目次
- 【ジム選びのポイント(1)】立地
- 【ジム選びのポイント(2)】営業時間・定休日
- 【ジム選びのポイント(3)】スタッフのサポート
- 【ジム選びのポイント(4)】ジム全体の雰囲気
- 【ジム選びのポイント(5)】スタジオプログラムの充実度
- 今、『スポーツクラブNASなんばパークス』が女性に人気
- 《立地》「なんば駅」徒歩2分! 『なんぱパークス』内のジム
- 《営業時間》平日は終電近くまでたっぷり運動OK。土・日・祝も営業
- 《スタッフのサポート》営業時間中は、受付やジムエリアにスタッフさんが常駐しているので安心
- 《ジム全体の雰囲気》清潔が保たれ、コロナ対策も徹底
- 《スタジオプログラムの充実度》施設内に2つのスタジオあり。プログラムも多種多様
- 見学はいつでもOK。お得な体験プランも用意
- スポーツの秋! 11月は体験プランも2種類!
- 11月の入会特典は週替わり!

「自粛生活でコロナ太り!」、「思い切り体を動かして、ストレスを発散したい!」。
そんな方にお勧めなのが、スポーツジムです。
しかし、世の中には数え切れないほどのジムがあり、「たくさん選択肢がありすぎて、どう選んだらいいのかわからない……」という方も多いのではないでしょうか。
とくに初めてジムに通うという方にとっては、「ジムを選ぶポイント」はよくわからないことも。
そこで今回は、女性が、通うジムを決める際にまずチェックしてほしいポイントを5つに絞ってご紹介します。ぜひジム選びの参考にしてください!
【ジム選びのポイント(1)】立地
まず、どこのジムに通うかは重要なポイント。
「自宅の最寄り駅」、「お勤め先の最寄り駅」、「通勤の際、乗り換えで使う駅」などで絞り込んでいきましょう。
交通費は意外と嵩むものですので、もしお勤めの方で通勤定期券をお持ちなら、その利用可能エリア内で選ぶのもお勧めです。
※通勤定期券を「通勤以外で使用すること」を禁止されていない場合
また、駅とジムとの距離も大切。
駅から遠いと、せっかくジムに入会しても足が遠ざかってしまう要因に……。
【ジム選びのポイント(2)】営業時間・定休日
近年は、年中無休・24時間営業のスポーツジムも増えてきました!
「深夜~明け方に運動したい」、「自宅の最寄り駅にあるので、終電は関係ない」、「定休日や営業時間に気兼ねすることなく、思い立ったらすぐに行きたい」という方は、年中無休・24時間営業のスポーツジムがお勧めです。
一方、朝(午前中)~夜までの営業スタイルを取るジムは、営業時間中はスタッフさんが常駐していることが安心材料。ジム内の一斉清掃、マシンや設備の安全点検などを行うために定休日を設けているというジムもあります。
ご自身の生活リズムにピッタリな営業スタイルのジムを見極めましょう!
【ジム選びのポイント(3)】スタッフのサポート
「マシンの使い方がよくわからない」、「効果的なトレーニング方法を教えて欲しい」など、運動ビギナー、ジム初心者の方にはわからないことがつきもの。
トレーニング中、気さくに質問に応えてくれるスタッフさんが常駐しているというのは、高ポイントです。
【ジム選びのポイント(4)】ジム全体の雰囲気
運動をするなら、もちろん清潔な環境で行いたいですよね。
体を動かすジムやスタジオだけでなく、更衣室やシャワーブース、フロントや待合室など、そうじが行き届いているかも女性にとっては大切なポイント。
そして、そのジムに通っている方々が楽しそうにされているかどうかも、ジムの雰囲気を見極める方法のひとつです。
【ジム選びのポイント(5)】スタジオプログラムの充実度
プロ直々のレクチャーのもと、楽しく効率的に体を動かせる、スタジオプログラム。
ダンス系、ヨガ系、エアロ系など、自分が挑戦してみたいプログラムがあればぜひ参加してみたいですよね。
同じプログラムに参加した方同士で仲良くなるケースも多いのだそうです。
1人でのトレーニングでは味わうことのできない満足感も得られそう!
通いたい施設をある程度絞り込んだら、実際に見学や体験に行ってみることをお勧めします。
今、『スポーツクラブNASなんばパークス』が女性に人気

「コロナ太りをなんとかしたい」、「新しい趣味を見つけてストレス発散したい」と、今女性からの問い合わせが増えているという『スポーツクラブNASなんばパークス』。
上記で紹介した、5つの「ジム選びのポイント」に沿って、同ジムの魅力を深掘りします。
《立地》「なんば駅」徒歩2分! 『なんぱパークス』内のジム

各線「なんば駅」から好アクセスの『スポーツクラブNASなんばパークス』。『なんばパークスT-terrace』1Fにあり、雨の日でも駅からほぼ傘を差すことなく到着できる立地!
人気エリアなんばにあるジムなので、ジムに行った後の買い物やグルメもお楽しみのひとつ。
《営業時間》平日は終電近くまでたっぷり運動OK。土・日・祝も営業

平日は23時まで営業しているので、お仕事帰りにも◎。
土・日・祝もオープンしているため、お買い物やデートの前後に利用するのもお勧め!
定休日は火曜日。その日は、ジム内の一斉清掃や、設備の安全点検などが行われています。
《スタッフのサポート》営業時間中は、受付やジムエリアにスタッフさんが常駐しているので安心

すれ違うたびに「こんにちは!」と笑顔で声をかけてくれるスタッフさん。
皆さん、トレーニングを熟知しているのでマシンの効果的な使い方もお手の物! どんな質問にも優しく対応してくださるので、ジム初心者の方も安心して通うことができます。

お怪我など、万一のトラブルが発生した際も、常駐しているスタッフさんが連携して対処してくださいます。
《ジム全体の雰囲気》清潔が保たれ、コロナ対策も徹底


ジムエリアはもちろん、受付や待合室、更衣室やシャワーブースに至るまで、ジム内はスタッフさんの目配りにより、常に清潔に保たれています。

自由に使える消毒スプレーや除菌シートなども数多く設置されているなど、新型コロナウイルス感染症対策も徹底。
また、同ジムに通っていらっしゃるお客様もとても楽しそうに体を動かしていらっしゃるのも印象的です。
《スタジオプログラムの充実度》施設内に2つのスタジオあり。プログラムも多種多様

同ジム内には、スタジオを2面設置。エアロ・ステップ系、ヨガ・コンディショニング系、ダンス系、レズミルズ系、ラディカル系など多彩なプログラムを用意しています。


見学はいつでもOK。お得な体験プランも用意
『スポーツクラブNASなんばパークス』は、営業時間中であれば施設見学が可能です。
見学の予約は基本的に不要ですが、「スタッフさんに色々聞いてみたい、説明をしてほしい」などのリクエストがあれば、電話での見学予約がお勧めです。
スポーツの秋! 11月は体験プランも2種類!
11月30日(月)までの期間中、たっぷり2時間1,500円で同ジムを自由に利用できます。
(1)フリー体験プラン
ジム・スタジオ・岩盤浴なども自由に利用OK。スタッフさんのご案内が不要な方はこちらを!

(2)マンツーマン体験プラン
パーソナルトレーニング60分付き!ジムが初めての方、1人で不安な方、スタッフさんに設備を案内して欲しいという方はこちらを!
※(2)はTELにて事前予約制
※体験はお1人1回限り
さらに、11月中の入会で、体験料金1,500円がキャッシュバックされます!
追加オプションとして、「手ぶらパック」(ウェア上下、タオルセット、シューズ付)通常1,200円が体験時は500円でOK。
仕事帰りに気軽に立ち寄りたいという方にピッタリのオプションです。
11月の入会特典は週替わり!
『スポーツクラブNASなんばパークス』は、とってもお得な入会特典を週替わりで用意。
公式サイトで詳しく紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください!

スポーツは、思い立ったが始めドキ。
『スポーツクラブNASなんばパークス』で、スポーツの秋を満喫しつつ、コロナストレスを発散しませんか!
※本記事内の価格はすべて税別