カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【東大阪】40周年記念!創業の地に「鳥貴族記念館」オープン

【東大阪】40周年記念!創業の地に「鳥貴族記念館」オープン

2025年6月5日(木)、「鳥貴族記念館」が「鳥貴族 俊徳店」(大阪府東大阪市永和)の2階にオープン!「鳥貴族」の歩みを紹介する年表や、歴代のメニュー、ノベルティグッズ、さらに創業者の大倉氏が書いた決意の「書」なども展示。大倉氏の等身大パネルフォトブースも♪

「鳥貴族記念館」が「鳥貴族 俊徳店」(大阪府東大阪市永和)の2階に、2025年6月5日(木)よりオープンします! 

創業から40年の歴史をたどる「鳥貴族記念館」オープン

鳥貴族記念館の内観

390円均一で楽しめる焼鳥屋「鳥貴族」の、「この街から、世界へ」がコンセプトの記念館が創業の地に誕生! 「鳥貴族」の歩みが分かる年表をはじめ、歴代のメニューやノベルティグッズなどを展示しています。

創業者・大倉氏の「書」なども

大倉氏の書や等身大パネルの展示

さらに、創業者・大倉忠司氏が自身を奮い立たせるために自ら書いた決意の「書」、バイブルとして繰り返し読んでいた本などもあり、若くして起業した大倉氏の足跡をたどる展示も楽しめます。

また、「創業時の大倉社長 等身大パネルのフォトブース」も設置。「鳥貴族記念館」へ遊びに行った記念の写真撮影ができます♪

アンケートに答えると「鳥貴族マスコットコレクション」がもらえる!

鳥貴族のカプセルトイ

「鳥貴族記念館」見学後には、簡単なアンケートにぜひ協力を。回答をすると、記念品として「カプセルトイ(鳥貴族マスコットコレクション)」が1つもらえます♪ どのマスコットがゲットできるのか、楽しみですね。

来館するには事前予約が必要

「鳥貴族記念館」は、予約制となっています。「鳥貴族」公式サイト内より、2025年6月1日(日)から予約受付け開始。第1部(15:00~)、第2部(16:00~)、第3部(17:00~)、第4部(18:00~)の4部制となっており、各部の最大定員は10名までとなっています。

「鳥貴族記念館」へおでかけする予定が決まったら、早めの予約をおすすめします♪ 来館の際には予約時間の5分前より、1階店舗ではなく、2階の記念館へ直接入館してください。なお、入館料は無料です。

10月31日(金)まで、創業の地である東大阪・俊徳道に期間限定営業をしている「鳥貴族 俊徳店」。
2階で「鳥貴族」の歴史を振り返ったあとは、ぜひ1階でその思い出深い味も体験してくださいね♪

※【画像・参考】「エターナルホスピタリティグループ」

○店舗情報
店名:「鳥貴族記念館」
住所:大阪府東大阪市永和1-26-22 鳥貴族 俊徳店 2F(MAP
営業時間:15:00~19:00 ※事前予約制
※俊徳店の営業時間により、今後変更する場合があります
定休日:月~水曜日、年末年始、その他臨時に定める日
公式サイト


ライター

PrettyOnline編集部

大阪・京都・神戸など関西を中心にグルメ情報やおでかけ情報を発信する関西情報メディア編集部です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事