カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
汗ジミを攻略!夏の「汗ジミ」や「黄ばみ」の対策方法と落とし方

公開:2021.07.22

汗ジミを攻略!夏の「汗ジミ」や「黄ばみ」の対策方法と落とし方

暑い季節にダラダラ流れる汗。汗はかいている間も不快ですが、服に染み付いて汗ジミの原因にもなります。汗が乾いたあと黄ばみに変わることもあり、とても気になりますね。今回は汗をかきにくくする・目立たなくする対策に加えて、汗ジミからくる黄ばみの落とし方を紹介します。

汗ジミを防ぐには?

(1)汗をかきにくい服を選ぶ

ゆったりしたデザインを選んで汗ジミ防止

汗ジミ対策のひとつとして、そもそも汗をかきにくい服を選ぶのもおすすめです。汗を抑える要素は大きく分けて素材とデザインの2つ。天然素材ならリネンが夏にぴったりです。コットンやシルクと比べても吸水性を誇り、汗を素早く吸収。丈夫で長持ちし、お手入れが簡単で、かつ乾きやすいという利点もあります。

化繊素材に目を向ければ、吸汗速乾性に優れたものがたくさん登場しています。細かな繊維が毛細管現象で汗を吸い上げ、外へ効率的に放出。リネンは独特とのゴワゴワ感があり、好みが分かれるところですが、こちらはさらさらとした快適な着心地です。

デザイン面では肌に密着せず、多少ゆとりのあるものを選びましょう。脇には特に汗ジミができやすいので、フレアスリーブやパフスリーブなど、袖の形にも注目です。

(2)汗ジミ対策には色選びもポイント

お手入れ次第でいつまでもきれいな服を

汗が染みても目立たない色を選ぶ、という方法もあります。ブラックやネイビーは比較的目立ちにくい色です。一方でベージュ、ピンク、グレー、カーキなどは汗を吸うとくっきりと色が変わり、汗が目立ちやすい結果に。白は一見目立ちにくいですが、汗が変色して黄ばみに変わるとどうしても清潔感に欠けた印象となります。

(3)汗取りパッド付きのインナー

とはいえ、ただでさえ夏は薄着で、身に着けられるファッションアイテムが少なくなりがち。色やデザインにこれ以上制約が生まれるのはイヤなものです。そんな時に便利なのは、汗取りパッド付きのインナー。

ブラジャーやキャミソールのうち、特に汗をかきやすいアンダーバストや脇の部分に本体と異なる素材を使っているものが主流です。吸水性の高いパッドのほか、通気性の良いメッシュ素材が使われているタイプも。

トップスだけではなく、ペチコートやレギンスなどボトムスに対応した商品も発売されています。汗ジミというと脇や背中など上半身に注意がいきますが、座りっぱなしの時にできるお尻や太ももの裏の汗ジミにも対策したいところです。

(4)使い捨ての汗取りグッズ

「汗取りパッド付きのインナーは持っていないけれど、汗ジミを気にせずお気に入りの服を着たい!」という方には、使い捨ての汗取りグッズがおすすめ。

服の内側、もしくは脇に直接貼り付けるシールタイプが人気です。数時間汗を吸わせたら剥がして捨てるだけなので、お手入れ不要なのが嬉しいところ。ドラッグストアなどで販売されています。制汗剤で発汗を抑える方法もありますが、毛穴に詰まって皮膚トラブルを起こしたり、服について変色の原因にあることも。自分にあった制汗剤を探す手間を考えると、汗取りグッズで対策するのが無難かもしれません。


ライター

てんむす

大阪府生まれ京都府在住。生き物と食べ物が好き。2019年に行ったドイツ旅行で大きな博物館とおいしいグミに感激し、ドイツ語を勉強中です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事