カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
一人暮らし前に揃えておきたい「新生活に必要なものリスト10選」

公開:2020.09.22

一人暮らし前に揃えておきたい「新生活に必要なものリスト10選」

一人暮らしに必要なものはたくさんありますよね。「洗濯はコインランドリーでいいや」と、洗濯機の購入を見送ったりしていませんか?必需品は人によって様々ですが、最低限揃えておいた方がいいものとその理由をご紹介します。

人生初の一人暮らしを考えているものの、「何が必要なのかわからない」という人も多いようです。

調理器具や生活用品、雑貨といった小物類のほか、家具付き物件でない場合には、家具を含む大型インテリアなどなど考えればキリがないほど思い浮かぶことでしょう。

けれど、必要なものを揃えようとすればするほど、お金がかかってしまうのも事実です。

そこで今回は、「新生活をスタートさせるなら最低限揃えておきたい必要なもの10選」を紹介します。

電化製品6種類

電化製品にも種類はたくさんありますが、最低限あると便利なのは、下記の6種類です。

一人暮らしには思っている以上にお金がかかるので、新生活のスタートとともに電化製品を揃え、「自宅で洗濯・自炊・自分で掃除」をするのが節約の基本と言えます。

また、ひと昔前までは必需品だったテレビですが、いまはスマホやパソコンで動画や見逃し配信を楽しむなど代用している人が多いようです。

ここでは、揃えておいたほうがよい理由やメリットについても少し掘り下げて、詳しくみていきましょう。

1. 洗濯機

一人暮らしに必要なもの「洗濯機」

「最初は、コインランドリーでもいいんじゃない?」という女性も多いようですが、防犯面でも、洗濯機は新生活のスタートとともに設置したい電化製品です。

仕事が終わってからコインランドリーに行くとなると夜になりますし、下着だけは手洗いして休日にまとめて洗うとしても、ニオイや菌の繁殖は気になります。

それに、洗濯が終わるまで見張れない場合には、下着や服を盗まれる恐れもありますし、そこからストーキングがはじまることもあります。

家に洗濯機があれば、洗濯している時間を有効に使えますし、分け洗いしたいときや少量しか洗濯物がない日でも使用料を気にせず使うことができるのでオススメです。

シーツや毛布を頻繁に洗濯する人は、少し大きめの洗濯機を買っておくと、あとで後悔が少ないようです。

2. 電子レンジ

一人暮らしに必要なもの「電子レンジ」

自炊するときには、タッパーなどを利用した時短料理を作ったり、野菜の下準備をしたりするのにも活用できます。

ごはんを作りたくないときには、冷凍商品や惣菜、お弁当、作り置きしておいたスープやおかずの温めにも利用できて便利です。

3. 炊飯器

一人暮らしに必要なもの「炊飯器」

炊飯器があれば、いつでも温かいごはんを食べることができますし、チャーハンや炊き込みごはん、おかゆ、雑炊など、おかずに合わせたアレンジが豊富にできます。

惣菜や半解凍品、冷凍食品のおかずも、炊き立ての白いごはんがあれば、さらに豪華になり栄養の偏りも防げますね。

4. 電気ケトル

一人暮らしに必要なもの「電子ケトル」

毎回お湯を沸かすのは面倒だけど、電気ケトルがあれば、ボタンを押すだけでアツアツのお湯ができあがるので便利です。

また、業務スーパーやドラッグストアなどで、野菜や栄養の入ったカップスープなどがたくさん販売されています。

偏りがちな一人暮らしの食卓に、ぜひ取り入れてみてくださいね。

5. トースター

一人暮らしに必要なもの「トースター」

オーブントースターではなく、トースターでOKです。

もちろん、オーブントースターがあったほうが料理のバリエーションも増えますし、手の込んだ調理やお菓子作りも楽しめます。

けれどそれなりに値段も高いので、新生活をするための必需品とするなら、パンが焼けてグラタンも作れるトースターで十分と言えるでしょう。

また、温度と時間が調整できるトースターなら魚や肉を焼くのにもピッタリ、フライパンのときには味わえなかったジューシーさとやわらかさに嬉しくなりますよ。

6. 掃除機

一人暮らしに必要なもの「掃除機」

一人暮らしであれば、大型タイプの掃除機ではなく、収納スペースが少なく持ち運びも便利な充電式のスティックタイプが人気です。

吸引力が気になるという人もいるので、量販店などで説明を聞いてから購入するようにしましょう。

生活用品なども揃えておこう

7. 調理器具

一人暮らしに必要なもの「調理器具」

電化製品の次に重要なのが、調理器具です。

調理器具は、まとめて1種類とします。

引っ越し当日や次の日は、お弁当や総菜で簡単に済ませるという人が多いので、調味料や食材は徐々に買うようにし、まずはゆっくり休みましょう。

・包丁
・まな板
・鍋
・ザル
・ボウル
・電子レンジOKの耐熱タッパー
・フライパン
・おたま
・フライ返し
・菜箸(さいばし)

8. 食器類

一人暮らしに必要なもの「食器類」

食器類は2セットずつあると、友達や彼氏が来たとき、ちょっと洗い物が面倒なときに便利です。

こちらも、食器類をまとめて1種類とします。

・コップ
・スープカップ
・お皿
・お茶碗
・お椀
・サラダボウル
・耐熱容器
・お箸
・スプーン
・フォーク

9. 日用品

一人暮らしに必要なもの「日用品」

日用品も、まとめて1種類とします。

日用品は引っ越し当日から使うものが多いにもかかわらず、やっと引っ越しが落ち着いたと思ったときに「あ、〇〇が足りない……」と気づくケースが少なくありません。

掃除用具などは種類が多く荷物になるので、キッチン周りや便座、床など、いろいろな箇所を消毒できるアルコール除菌だけでも準備しておくと便利です。

また、運ぶときは、衣装ケースに入れて運ぶと便利です。

・バスタオル3枚程度
・フェイスタオル5枚程度
・トイレットペーパー1袋(約12ロール)
・ティッシュペーパー1袋(5箱)
・シャンプー
・コンディショナー(トリートメント)
・ヘアケア剤
・ボディーソープ
・ハンドソープ
・食器用洗剤
・食器用スポンジ
・衣装ケース

10. 洗濯用品

一人暮らしに必要なもの「洗濯用品」

洗濯用品も、まとめて1種類とします。

洗濯物を外に干す場合には物干し竿、部屋のなかに干す場合には洗濯用ロープなどを準備しましょう。

洗濯ロープはすでに室内についていることもありますが、ゆるんでいる場合もあるのでハリ具合などを確認して、洗濯物が干せる状態に調整しておきます。

・洗濯洗剤
・洗濯カゴ2個(色柄もの・ホワイト系)
・洗濯ネット衣類用
・洗濯ネット下着用
・ハンガー
・洗濯バサミ
・ピンチハンガー(大)ズボンやスカート用
・ピンチハンガー(小)下着やミニタオル用

まとめ

今回紹介したように、新生活をスタートするなら揃えておきたい必需品は、思っている以上にたくさんあります。

また引っ越し後、車がない生活になる場合には、予備やストックも含めて、できるだけ必需品を買い揃え、引っ越しのときに運んでもらうとラクでしょう。

車がある場合には予備やストックはなるべく買わず、必要最低限の購入だけにして、あとはお買い得なときに購入すると節約になるのでオススメです。


ライター

山内 良子

珍しいことや面白いこと、心理学が大好き。 日本全国を巡りながら、さまざまなジャンルの記事を執筆中。 接客改善業務や金融会社での勤務、波乱に満ちた経験なども交え、読者様の生活に役立つ情報発信を心がけています。

このライターの記事をもっと読む

関連記事