カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
餃子好き必見!今年の「クラフト餃子フェスOSAKA」は鶴見緑地で11月開催

餃子好き必見!今年の「クラフト餃子フェスOSAKA」は鶴見緑地で11月開催

「クラフト餃子フェス OSAKA 2025」が、2025年11月19日(水)~24日(振休・月)まで「花博記念公園 鶴見緑地」(大阪府大阪市鶴見区緑地公園)にて開催に。全国の職人がこだわり抜いた個性豊かな25種類以上の餃子と、クラフトビールが集まる人気イベントです♪

2025年11月19日(水)~24日(振休・月)まで、「クラフト餃子フェス OSAKA 2025」が開催されます! 昨年は「大阪城公園」での開催でしたが、今回は「花博記念公園 鶴見緑地」(大阪府大阪市鶴見区緑地公園)が会場に♪

鶴見緑地「クラフト餃子フェス OSAKA 2025」開催

クラフト餃子フェス大阪のメイン画像

全国の餃子職人が皮・餡・タレなど、一つひとつをこだわり抜いて作り出す「クラフト餃子」。そんな各店の個性溢れるクラフト餃子が、全国から25種類以上集まります。さらに餃子との相性バッチリのクラフトビールも楽しめる、人気のイベントです♪

大阪初&イベント初出店の6店舗を先行で公開♪

クラフト餃子フェスに出店する餃子

京都の小籠包専門店「小籠包 包伸一」からは、「7時間煮込アワビ出汁が入った京風小籠包」と「本場直送甜麺醤こく辛スープ小籠包」が登場します。

さらに餃子の聖地・宇都宮からも初参加の「宇都宮餃子はちまん餃子」が出店。“宇都宮餃子”の文化を受け継いだ王道の「肉汁爆発餃子」などが味わえます。

また、北海道からは「なかよし餃子 エリザベス」が参戦。「ラムとクミンのスパイス餃子」と「北海道産帆立昆布出汁のスープ豚餃子」の、北海道ならではの餃子が登場します。

その他、元農家の店主による野菜がおいしい「餃(kou)」や、沖縄のブランド豚“アグー”を使用する「赤坂ちびすけ」、広島つけ麺の辛味で食べる餃子がインパクト大な「廣島餃子RED DRAGON」が初出店! 

見た目も味もそれぞれ異なる、多彩なクラフト餃子を食べ比べられる人気イベント。
餃子好きのための祭典へ、ぜひ遊びに行ってくださいね♪

【開催概要】
期間:2025年11月19日(水)〜24日(振休・月)
時間:平日11:00〜19:00、土日祝10:00〜20:00
料金:入場料無料 ※飲食代別途(食券、電子マネー、クレジットカード利用可能)
会場:花博記念公園鶴見緑地 大芝生(大阪市鶴見区緑地公園2-163)
アクセス:Osaka Metro「鶴見緑地駅」1番出口から徒歩すぐ

※【画像・参考】「LAF Entertainment」

○企業情報
企業名:「LAF Entertainment」
公式サイト
Instagram


ライター

PrettyOnline編集部

大阪・京都・神戸など関西を中心にグルメ情報やおでかけ情報を発信する関西情報メディア編集部です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事