カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
京都・八瀬のレトロ駅舎で乾杯!叡山電車で楽しむ地ビール祭り開催

京都・八瀬のレトロ駅舎で乾杯!叡山電車で楽しむ地ビール祭り開催

2025年8月29日(金)・30日(土)、「八瀬比叡山口駅」(京都府京都市左京区八瀬野瀬町)で「八瀬えいでん《駅》地ビール祭り2025」が開催に。プラットホームをビアホールに見立てた「ビアホーム」や停車した電車「ビアトレイン」で、地ビールやフードが楽しめます!

「八瀬えいでん《駅》地ビール祭り2025」が、2025年8月29日(金)・30日(土)の2日間、「八瀬比叡山口駅」(京都府京都市左京区八瀬野瀬町)で開催されます。歴史ある駅舎を舞台に、地元京都などの地ビールやフードの数々を楽しめるイベントです♪

八瀬比叡山口駅「地ビール祭り」開催

八瀬比叡山口駅の駅舎

1925年の開業当時の姿をとどめる大屋根に覆われたプラットホームを「ビアホーム」として開放。さらに、停車した電車も「ビアトレイン」と名付け、普段は体験できない場所で地ビールと地ビールによく合うフードが楽しめます。比叡山と高野川に囲まれた自然豊かな環境で、涼やかな風を感じながら特別な時間を体験できます! 

数量限定!オリジナルデザインのビアグラスで少しお得に♪

地ビール祭りのオリジナルビアグラス
「オリジナルビアグラス」(1個・1,000円)

会場では各日100個限定で特製ビアグラスが販売されます。オリジナルグラスで注文すると、通常のカップよりも少し多めに注がれるのでお得感も♪ 使い捨てカップを減らす、環境にも優しい取り組みです。

地元京都&各地の地ビール

ジグザグブルワリーのクラフトビール
「ジグザグブルワリー」

出店するのは「京都・一乗寺ブリュワリー」や「ウッドミルブルワリー・京都」、「Kyoto Beer Lab」、「丹波篠山ジグザグブルワリー」、「西陣麦酒」、「山岡酒店」など個性豊かなラインアップ。9オンス(約270ml・500円~)で飲み比べを楽しめます。

さらに唐揚げや焼鳥、餃子、いか焼き、炭火フランク、たこ焼きなどフードも充実! 
ビールに合うおつまみで、ついつい飲みすぎてしまうかもしれませんね♪

夏の終わりに、ノスタルジックな駅舎で味わう地ビールとフードのひととき。電車好きもビール好きも楽しめる特別なイベントです!

ぜひこの機会に自然あふれる京都・八瀬まで足を運んでみてはいかがでしょうか? 

【開催概要】
日時:
・8月29日(金)17:00~21:00(L.O.20:30)
・8月30日(土)12:00~18:00(L.O.17:30)
参加費用:無料 ※飲食には別途料金が必要
場所:八瀬比叡山口駅

※【画像・参考】「京都文化・芸術・スポーツ振興会」

○企業情報
企業名:「八瀬えいでん地ビール祭り 運営事務局」
公式サイト
Instagram


ライター

PrettyOnline編集部

大阪・京都・神戸など関西を中心にグルメ情報やおでかけ情報を発信する関西情報メディア編集部です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事