2025年8月22日(金)~2026年3月17日(火)まで、「阪急電鉄」にて「星のカービィ」コラボレーション企画が実施されます!
阪急電車でラッピング車両「カービィ号」運行

期間中、神戸線・宝塚線・京都線の各線に1編成ずつ、「カービィ号」が運行します。「カービィ号」は、先頭と最後尾の車両に各沿線をイメージした「星のカービィ×阪急電車」オリジナルデザインを装飾。さらにヘッドマークもカービィとワドルディデザインに!
ぬいぐるみの添乗など車内もかわいい♪

また、オリジナル帽子をかぶったカービィとワドルディのぬいぐるみが乗務員室に添乗。さらに、中吊りなど車内ポスターがカービィデザインになるほか、ドアや窓ガラスなどにカービィたちのかわいいステッカーも登場します♪
スタンプラリーやフォトスポット、グッズの販売も!

2025年9月2日(火)~11月24日(月・休)には、阪急沿線の各所に設置したスタンプを集める、スタンプラリーを開催。7カ所のスタンプポイントのうち、4カ所のスタンプを集まると、参加賞のラバーマグネットがもらえます♪
さらに、オリジナルデザインの1日乗車券の販売や、フォトスポットの設置など「阪急電車」と「星のカービィ」コラボのお楽しみが盛りだくさん! また、9月10日(水)からは、ぬいぐるみやランチトートバッグなど全28商品のコラボグッズが発売されます。
コラボ初実施企画に注目
今回「阪急電鉄」コラボ企画で初の実施となるのが、カプセルトイとBGM! カプセルトイは、阪急「大阪梅田駅」などに設置されたガシャポン自販機にて登場します。電車をテーマにアレンジした「星のカービィ」のBGMは、ゲームの世界観が楽しめます。
その他にも、「阪急バス」にもラッピングバスが運行したり、駅ナカ・駅チカでコラボフード&ドリンクを発売したりと、「阪急電鉄」のグループ各社でも楽しいコラボ企画が満載!
「星のカービィ」ファンの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
※画像は全てイメージ
※【画像・参考】「阪急電鉄」
○企業情報
企業名:「阪急電鉄」
・公式サイト