カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
高知のよさこいが大阪・関西万博に登場!17チームの演舞&街路市再現も

高知のよさこいが大阪・関西万博に登場!17チームの演舞&街路市再現も

「大阪・関西万博」の会場内にある「EXPOアリーナ『Matsuri』」(大阪府大阪市此花区夢洲東)などで、2025年8月22日(金)・23日(土)の2日間、「EXPO 2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」が開催。よさこいチームの演舞などが楽しめます♪

2025年8月22日(金)・23日(土)の2日間、「EXPO 2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」が開催。「EXPOアリーナ『Matsuri』」(大阪府大阪市此花区夢洲東)で、誰でも参加できる「総踊り」やよさこいチームによる演舞、本場高知さながらの「街路市」、食や文化の体験ブースなどが登場するほか、「ポップアップステージ東外」、「ポップアップステージ西」、「大阪ヘルスケアパビリオン 催事ステージ」や「インドパビリオン」内でもよさこいが披露されます♪

「EXPO 2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」開催

1970年開催の「大阪万博」がきっかけで、国内外に広がった高知発祥の「よさこい」が、万博に舞い戻ります! 

全17チームの“よさこい”演舞

よさこい

「第1回よさこい祭り」で披露された「原点のよさこい」から、個性豊かな演出で活躍している高知・関西のよさこいチーム、学生チーム、さらに海外から参加のチームなど17チームによる多彩な演舞が楽しめます。

万博会場で再現!「街路市」でグルメ&ショッピング

土佐田舎寿司
「土佐田舎寿司」

300年以上続く、高知の「日曜市」に代表される「街路市」の趣を万博会場で再現。高知県内全市町村や本物の「日曜市」の出展者が参加し、多彩な特産品をグルメやお買い物で楽しめます。

街路市の様子

気さくに出展者とおしゃべりできるのも魅力です♪ また、数量限定で「いも天」プレゼントも! 

さらに、高知の食や文化体験ゾーンなども登場。
「大阪・関西万博」で、「よさこい」や食、文化など高知の魅力をたっぷり満喫してくださいね♪

【開催概要】
・EXPOアリーナ「Matsuri」:8月22日(金)11:30~20:00/23日(土)9:00~18:30
・ポップアップステージ 東外:8月22日(金)12:00~15:00/23日(土)12:00~15:00
・ポップアップステージ 西:8月22日(金)12:00~15:00
※「大阪・関西万博」の当日入場券が必要
※EXPOアリーナ「Matsuri」は予約無しで入場可能

※【画像・参考】「高知県」

○企業情報
企業名:「高知県」
公式サイト
Instagram


ライター

PrettyOnline編集部

大阪・京都・神戸など関西を中心にグルメ情報やおでかけ情報を発信する関西情報メディア編集部です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事