カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【梅田ランチ】安くて大満足のお店14選!1,000円以内の人気店を厳選

【梅田ランチ】安くて大満足のお店14選!1,000円以内の人気店を厳選

大阪・梅田で安いと評判の美味しいランチが食べられるお店を14店厳選!紹介するのは和食や天ぷら、カレー、エスニック料理などさまざま。どれも1,000円以内で楽しめるコスパの良い人気店ばかりです。梅田でランチに迷ったらぜひ参考にしてください!

オフィス街でもある大阪・梅田は、お昼時ともなれば多くの人で賑わいます。ランチは楽しみのひとつですが、時には悩みすぎて何を食べたいのか分からなくなってしまい、いわゆる“ランチ難民”となってしまうこともしばしば。

●梅田で1,000円以下でランチが食べたい
●梅田の安くておいしいお店を探している

そんな時に梅田で「安い!」と評判の美味しいお店を知っていればお店選びに役立ちます。ぜひ参考にしてください。

また、梅田でランチを楽しんだ後に訪れたいカフェやスイーツ店はこちらの記事でご紹介しているのでチェックしてみてくださいね。
大阪・梅田で通いたい!美味しいコーヒースタンドやおしゃれなカフェ17選
【梅田】人気フレンチトースト10選!映えカフェから有名喫茶店まで
【梅田】プリンの美味しいお店10選!昭和の名店からイマドキカフェまで

※店舗や施設の営業時間・定休日等、イベントの開催情報、植物の見頃期間は変更になる場合があります。ご利用の際は事前に店舗・施設へご確認ください。

梅田の安くて美味しいランチが楽しめる人気店14選

1.マンゴツリーキッチン カオマンガイ

大阪梅田マンゴツリーキッチンの外観
Photo by @toumei0930

「マンゴツリーキッチン カオマンガイ」(大阪府大阪市北区大深町)は、大阪・梅田を代表する大型商業施設、「グランフロント大阪」にあるタイ料理専門店です。タイ・バンコクに本店を構えており、タイの屋台をイメージした店内では本格的なタイ料理が楽しめます。

大阪梅田マンゴツリーキッチンのランチ
Photo by @toumei0930

ランチで人気なのは屋台料理として定番の「カオマンガイ」。鶏とジャスミンライスの香りが奏でるハーモニーにタイ旅行気分が味わえそうな一品です。卓上のソースでアレンジを楽しむのもおすすめ。

○店舗情報
店名:「マンゴツリーキッチン カオマンガイ」
住所:大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪 うめきた広場B1F
アクセス:JR「大阪駅」徒歩1分
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:不定休
電話番号:06-6485-7653
公式サイト
公式Instagram

2.インデアンカレー 三番街店

インデアンカレー阪急三番街店の外観
※提供:インデアンカレー 三番街店

「インデアンカレー 三番街店」(大阪府大阪市北区芝田)は、1947年(昭和22年)創業の老舗カレー店です。選び抜いたお肉と野菜とフルーツを使い、創業から変わらない味を提供し続けています。ガラス張りで明るい店内はカウンター席のみ。入店時に先に会計を済ませ、食券を受け取りましょう。回転率が早いので、“パッと食べて、パッと出たい”という人にもぴったりです。

インデアンカレー阪急三番街店のインデアンカレー
※提供:インデアンカレー 三番街店

メニューは写真の「インデアンカレー」と、「ハヤシライス」のみです。「インデアンカレー」はクセになる辛さが特徴。水をこまめに注いでくれるのもうれしいところです。付け合わせで提供されるキャベツのピクルスは、酸味とシャキシャキ感がカレーと相性◎。辛さが苦手という人は、同店オリジナルの「ハヤシライス」がおすすめです。

店舗スタッフより一言

吹き出しアイコン
発祥地の大阪を中心に10店舗を展開する老舗カレー店。1口目は甘くフルーティ、次にくる上品な辛さが癖になる「インデアンカレー」は1947年創業以来変わらぬ看板メニューです。

○店舗情報
店名:「インデアンカレー 三番街店」
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館 B2F
アクセス:阪急「大阪梅田駅」、OsakaMetro「梅田駅」各徒歩1分
営業時間:平日11:00~22:00(L.O.21:45)、土日祝10:00~22:00(L.O.21:45)
定休日:不定休(施設に準ずる)
電話番号:06-6372-8813
公式サイト

3.グリアンテ梅田

グリアンテ梅田の店内
公式Instagramより

「グリアンテ梅田」(大阪府大阪市北区芝田)は、特別な日の食事や気軽なバル飲み、2次会など、さまざまなシーンで利用しやすいステーキ&ワインダイニングです。店内はシックなインテリアで統一されており、落ち着きのある大人の空間。テーブル席やテラス席の他、プライベート感たっぷりのボックス席も用意しています。

グリアンテ梅田のランチ
※提供:ダイワエクシード

写真は「お肉も唐揚げも食べたい!」という人にぴったりな「牛ロースステーキ&鶏の唐揚げ(Bランチ)」です。他にも「ハンバーグ&鶏の唐揚げ(Aランチ)」や、「ハンバーグ&アジフライ&唐揚げ(Cランチ)」など、ボリューミーなメニューが豊富。13時以降はよりリーズナブルな「遅得ランチ」が登場するので、時間が合えばそちらもおすすめですよ。

店舗スタッフより一言

吹き出しアイコン
阪急「大阪梅田駅」すぐの立地にありながらも都会の喧騒を忘れる落ち着いた雰囲気の店内で、1,000円以下でランチを楽しめます。13時以降の「遅得ランチ」も人気です。

○店舗情報
店名:「グリアンテ梅田」
住所:大阪府大阪市北区芝田1-3-1 ギャザ阪急2F
アクセス:阪急「大阪梅田駅」徒歩1分
営業時間:平日11:30〜15:00(L.O.14:30)、17:00~24:00(L.O.23:30)
土日17:00~24:00(L.O. 23:30)
定休日:偶数月(12月は除く)の第3日曜日、12/31~1/2
電話番号:06-6147-8615
公式サイト
公式Instagram

4.萬願亭

大阪梅田萬願亭の外観
Photo by @gunhype_gurume

「萬願亭」(大阪府大阪市北区梅田)は、「大阪駅前第一ビル」のB1Fにある居酒屋です。昼はリーズナブルな価格で定食を提供しており、ランチタイムともなれば多くの人でにぎわいます。

大阪梅田萬願亭のランチ
Photo by @miton0216

ランチは店頭にその日のメニューが並んでいるので気分に合わせて選びましょう。料理が提供されるまでのスピードは速く、料金は料理が到着したら支払うスタイルなので、回転率は早めとのこと。ご飯の量が調節できるのもうれしいポイントです。

○店舗情報
店名:「萬願亭」
住所:大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビルB1F
アクセス:Osaka Metro「西梅田駅」徒歩1分
営業時間:11:00~13:30(L.O.)、17:30~23:00(L.O.22:30) ※品切れ次第終了
定休日:土曜日、日曜日、祝日
電話番号:06-6345-2905

5.笑卵

大阪梅田笑卵の外観
Photo by @taberu_kundesu

「笑卵(わらう)」(大阪府大阪市北区角田町)は100近くのお店が立ち並ぶ昔ながらの飲食街、「新梅田食道街」にある卵丼と親子丼の専門店です。卵はエサにこだわった「丹波卵」を使用。ご飯は同店専用に栽培された「笑卵特別大粒米」を使い、ここならではの味に仕上げています。

大阪梅田笑卵のランチ
Photo by @rn_krd

メニューは「極上親子丼」、「極上他人丼」、「極上玉子丼」、「卵かけごはん」などさまざま。どのメニューも黄身のオレンジが鮮やかで、卵好きな人にこそ試してほしいお店です。

○店舗情報
店名:「笑卵(わらう)」
住所:大阪府大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
アクセス:阪急「大阪梅田駅」徒歩1分
営業時間:月~土11:00~22:30、日・祝11:00~21:30
定休日:無休
電話番号:06-6361-1880
公式サイト
公式Instagram

6.釜たけうどん 新梅田食道街店

大阪梅田釜たけうどんの外観
Photo by @turisurukatsuo_ni_taberukatsuo

「釜たけうどん 新梅田食道街店」(大阪府大阪市北区角田町)は2003年に大阪・難波千日前で誕生した、大阪讃岐うどんの専門店です。麺には国産小麦のみを使用し、20分以上かけてゆでることで大阪讃岐うどんならではの食感を生み出しています。

大阪梅田釜たけうどんのランチ
Photo by @884jpn

人気は「ちく玉天ぶっかけ」。揚げたてのちくわと半熟卵の組み合わせにファンが多く、同店の看板メニューとなっています。うどんの量は300g、400g、800gから選べるので、お腹と相談しながら決めましょう♪

口コミ・レビュー

吹き出しアイコン
釜たけ名物「ちく玉天ぶっかけ」の並をオーダー。豪快なちくわ天と半熟玉子天。うどんはモチモチ!
(@884jpnさん)

○店舗情報
店名:「釜たけうどん 新梅田食道街店」
住所:大阪府大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
アクセス:阪急「大阪梅田駅」徒歩3分
営業時間:11:00~14:30 ※売り切れ次第終了
定休日:火曜日
電話番号:06-6363-7746
公式サイト

7.焼賣太樓 桜橋店

焼賣太樓桜橋店の内観
※提供:焼賣太樓 桜橋店

「焼賣太樓(しゅうまいたろう)桜橋店」(大阪府大阪市北区梅田)は、1952年(昭和27年)の創業より70年以上の歴史を持つ中華料理店です。JRや阪神、Osaka Metro各線からアクセスが良く、立ち寄りやすいのも魅力。店内は“町中華”らしい賑やかで陽気な雰囲気。ランチはもちろん、仕事帰りの一杯にもおすすめです。

焼賣太樓桜橋店の麻婆定食
※提供:焼賣太樓 桜橋店

写真は「麻婆豆腐定食」です。麻婆豆腐にミニ焼売、ライスとスープがセットになった数量限定の人気メニューです。他にもフライ麺やシュウマイがついたボリューミーな「伝承の中華ランチ」を始め、「カレー炒飯定食」や「シュウマイ唐揚げ定食」など、試してみたいメニューがたくさん! お店の三大名物「桜橋しゅうまい」、「グリーン炒飯」、「胡麻そば」は単品でも楽しめますよ。

店舗スタッフより一言

吹き出しアイコン
創業昭和27年、大阪老舗の町中華! 三大名物は大阪産(もん)認定の「桜橋しゅうまい」、ほうれん草まみれの「グリーン炒飯」、ごまたっぷりの「胡麻そば」です。

○店舗情報
店名:「焼賣太樓(しゅうまいたろう)桜橋店」
住所:大阪府大阪市北区梅田2-1-16
アクセス:Osaka Metro「西梅田駅」徒歩2分
営業時間:平日11:30~14:30、17:00~22:30
土11:30~13:30、17:00~21:45
日11:30~13:30、17:00~21:30
定休日:年末年始
電話番号:06-6341-7061
公式Instagram

8.Bougnat Bougnat

大阪梅田ブーニャブーニャの外観
Photo by @kanon_cocomin

「Bougnat Bougnat(ブーニャ ブーニャ)」(大阪府大阪市北区梅田)は大阪の高層ビル「ブリーゼタワー」内の商業施設、「ブリーゼブリーゼ」にあるデリカフェです。フランスのカフェを思わせる落ち着いた店内にはテーブル席の他、ゆったりとしたソファ席も用意。店内はフリーWi-Fiで、電源もあります。

大阪梅田ブーニャブーニャのランチ
Photo by @cyaapijj

ランチはリーズナブルな、「カレーランチ」や「具だくさんスープランチ」がおすすめです。どちらも選べるデリがつき、とてもお得。週替わりでこだわりの味が楽しめますよ。

口コミ・レビュー

吹き出しアイコン
健康的な食事がしたくて、ブーニャブーニャさんへ! お野菜たっぷりで満たされた……。充電できるのも助かりました。
(@cyaapijjさん)

○店舗情報
店名:「Bougnat Bougnat(ブーニャ ブーニャ)」
住所:大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼB1F
アクセス:Osaka Metro「西梅田駅」徒歩3分
営業時間:月~土11:00~21:00、日・祝11:00~19:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
電話番号:06-6343-7166
公式サイト
公式Instagram

9.長屋オムライス 大阪駅前第3ビル店

長屋オムライス大阪駅前第3ビル店の外観
※提供:オーエス

「長屋オムライス 大阪駅前第3ビル店」(大阪府大阪市北区梅田)は、JRや阪神、Osaka Metro各線からアクセスのよい「大阪駅前第3ビル店」のB2Fにあります。ふわふわオムライスを思わせる黄色ののれんが目印。店内はカウンター席がメインなので、ひとりでも立ち寄りやすいお店です。こちらのオムライスは、「カゴメ」主催の「オムライススタジアム(R)2023 関西エリア大会」で優秀賞に選ばれました。

長屋オムライス大阪駅前第3ビル店のプレーンオムライス
※提供:オーエス

写真はお店の人気ランキング上位に常に入る「プレーンオムライス」です。シンプルだからこそ、ご飯と卵、ソースの味がしっかり味わえるおすすめの一品です。卵を真ん中で開いていただくお店もありますが、こちらのオムライスの卵は開かずに食べるのが同店流。専門店ならではの絶妙なふわとろ食感を味わってください。

店舗スタッフより一言

吹き出しアイコン
当店のオムライスは、ふわふわとろとろ卵の絶妙な食感が魅力。ご飯やソース、トッピングにもこだわり、一味違う美味しさをご提供しています。月替わりメニューも好評です。

○店舗情報
店名:「長屋オムライス 大阪駅前第3ビル店」
住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
アクセス:JR「大阪駅」徒歩5分
営業時間:11:00~16:00(L.O.15:30)、17:00~20:15(L.O.19:45)
定休日:水曜日
電話番号:06-6344-8206
公式Instagram

10.天ぷらとワイン大塩 梅田店

大阪梅田天ぷらとワイン大塩の外観
Photo by @masahoppy

「天ぷらとワイン大塩 梅田店」(大阪府大阪市北区芝田)は、揚げたての天ぷらとワインのマリアージュが楽しめるお店です。東京と大阪に複数店舗を構えており、梅田店は「グランフロント大阪」から歩いて1分ほど。和を感じさせる落ち着いたた佇まいが魅力です。

大阪梅田天ぷらとワイン大塩のランチ
Photo by @masahoppy

ランチの中でも「野菜天定食」は旬の野菜が6種類食べられる人気メニュー。オーナー自らが市場に出向き、厳選して仕入れた新鮮食材をリーズナブルな価格で堪能できます。

口コミ・レビュー

吹き出しアイコン
「お好み天定食」は大好物のえび天が2尾! かしわに魚の天ぷらも美味しかった! あおさのお塩を少しかけたらめっちゃうまかった♪
(@masahoppyさん)

○店舗情報
店名:「天ぷらとワイン大塩 梅田店」
住所:大阪府大阪市北区芝田2-3-16
アクセス:阪急「大阪梅田駅」徒歩4分
営業時間:ランチ11:00~14:00(L.O.13:30)、ディナー18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:日曜日
電話番号:06-6225-7742
公式サイト
公式Instagram

11.チキンチキン

大阪梅田チキンチキンの外観
Photo by @aztech.moriguchi

「チキンチキン」(大阪府大阪市北区梅田)は、Osaka MetroやJR、阪神のどの線からでもアクセス良好な「大阪駅前第3ビル」のB2Fにある鶏料理専門店です。リーズナブルな価格のランチで人気の同店ですが、2023年12月にリニューアルオープンし、より入りやすくなったとのことです。

大阪梅田チキンチキンのランチ
Photo by @ai.a517

ランチメニューは「チキン南蛮丼」、「つくね丼」、「チキン南蛮定食」などボリュームのある料理がラインアップ。定食なら味噌汁と小鉢、サラダがセットになっていて、ご飯がおかわり自由なのもうれしいですね。

口コミ・レビュー

吹き出しアイコン
つくねはナンコツ入で、外側はカリッと、中はふわっとしていて美味しかったです。何と言ってもこのお値段はお得! 提供時間も早いのでサクッと食べて帰るのにもちょうどいいです。
(@ai.a517さん)

○店舗情報
店名:「チキンチキン」
住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
アクセス:Osaka Metro「梅田駅」徒歩3分
営業時間:11:00~15:00、16:00~23:00
定休日:日曜日、祝日
電話番号:06-6454-5444

12.キリンケラーヤマト 大阪駅前第3ビル店

大阪梅田キリンケラーヤマトの外観
Photo by @kyonta1220

「キリンケラーヤマト 大阪駅前第3ビル店」(大阪府大阪市北区梅田)は「チキンチキン」と同じく、「大阪駅前第3ビル」のB2Fにあるビアレストランです。店内はイギリスのパブのような、大人の隠れ家的空間。こだわりの樽生ビールを楽しむのにぴったりの雰囲気です。

大阪梅田キリンケラーヤマトのランチ
Photo by @kyonta1220

ランチタイムには洋食を用意しており、オムライスにドミグラスソースをたっぷりとかけた「オムドム」は同店の人気メニュー。「今日はガッツリ食べたい!」という人は、「オムドム」にカツを乗せたボリュームたっぷりの「カツオムドム」もおすすめです。

○店舗情報
店名:「キリンケラーヤマト 大阪駅前第3ビル店」
住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2F
アクセス:Osaka Metro「梅田駅」徒歩5分
営業時間:平日ランチ11:00~15:00(L.O.14:20)
月~木16:00~22:30(料理L.O.21:20、ドリンクL.O.21:50)、金16:00~23:00(料理L.O.21:50、ドリンクL.O.22:20)
土日祝ランチ11:00~14:35(L.O.)、15:00-22:00(料理L.O.20:50、ドリンクL.O.21:20) ※土日祝クローズなし
定休日:なし
電話番号:06-6345-0276
公式サイト
公式Instagram

13.豚々亭

大阪梅田豚々亭の外観
Photo by @e.tsuyoshi

「豚々亭(とんとんてい)」(大阪府大阪市北区梅田)は多くの飲食店が入るランチ激戦区「大阪駅第2ビル」のB2Fにあるお店です。バラエティ豊富な豚料理を用意しており、イートインはもちろんテイクアウトも可能です。

大阪梅田豚々亭のランチ
Photo by @e.tsuyoshi

同店の看板メニューは、ヘルシーながらもボリュームたっぷりな「豚もやし定食」。タレはポン酢とゴマダレから選べます。もっとガッツリ食べたい!という人にはさらにボリューミーな「麺入り豚もやし定食」もおすすめです。

○店舗情報
店名:「豚々亭(とんとんてい)」
住所:大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB2F
アクセス:Osaka Metro「西梅田駅」徒歩5分
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)、日祝11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:不定休
電話番号:06-6341-7123
公式サイト

14.ちかごろのカレー屋さん KANAE

大阪梅田ちかごろのカレー屋さんカナエの外観
Photo by @t0504u

「ちかごろのカレー屋さん KANAE(カナエ)」(大阪府大阪市北区梅田)は、「大阪駅前第2ビル」で25年以上愛されているカレー専門店です。店内はカウンター席のみのこぢんまりとした空間。ここではスパイスからルーを仕込み、リーズナブルな価格でこだわりのカレーを提供しています。

大阪梅田ちかごろのカレー屋さんカナエのランチ
Photo by @t0504u

ライスとスパゲッティ両方にカレーがたっぷりかかった「ハーフ&ハーフ」は同店の人気メニュー。エビフライやカツのトッピングも可能なので、好きなスタイルで楽しんで。

口コミ・レビュー

吹き出しアイコン
スパゲッティにカレーかかってるだけでメチャクチャ美味い……! この値段でこのクオリティは何故?? とにかく一度行くべきお店です!
(@t0504uさん)

○店舗情報
店名:「ちかごろのカレー屋さん KANAE(カナエ)」
住所:大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB1F
アクセス:Osaka Metro「西梅田駅」徒歩5分
営業時間:平日11:00~20:00、土11:00~17:00、日祝11:00~15:00
定休日:年末年始
電話番号:06-6346-0137

梅田で安くて美味しいランチを食べよう!

梅田で安くて美味しいランチが食べられるお店を紹介してきましたが、気になるところはありましたか? どのお店もランチタイムには多くの人で賑わう人気店ばかりなので、少し早めか遅めに行くのがおすすめです。“どこで食べよう?”、“何を食べよう?”と悩んだら参考にしてくださいね。

また、お寿司やハンバーガーなど、梅田エリアのおすすめ専門店はこちらで紹介していますので、こちらもぜひチェックしてみてください。
【梅田】人気のお寿司屋さん10選!リーズナブルなお店から高級店まで厳選
梅田のハンバーガーおすすめ10選!専門店から話題の店の人気メニューまで

新大阪駅の構内のおすすめランチスポット特集はこちら!
【2024最新】新大阪駅ランチおすすめ31選!駅構内の人気店や穴場まで


ライター

ヨーコ

好きなものはマンガ、小説、映画、お酒、スイーツ、料理、お菓子作り、家庭菜園、釣り、旅行(インド在住経験あり)などです。兵庫県で夫と息子の3人で暮らしています。

このライターの記事をもっと読む

関連記事