カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【奈良】雨の日デートスポット10選!施設や体験などジャンル別に紹介

【奈良】雨の日デートスポット10選!施設や体験などジャンル別に紹介

奈良にある雨の日のデートやおでかけにおすすめしたいスポット10選をご紹介します。すべて屋内にあるため天気に左右されず楽しめるスポットばかり!美術館や酒造などの見学や体験など、さまざまなジャンル別に紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

雨の日は、屋内にあるスポットで気分を上げておでかけやデートを楽しみましょう!

●奈良にある雨の日デートができるスポットが知りたい
●デートができるスポットをジャンル別から検討したい

今回ピックアップしたスポットは世代問わず楽しめるところばかり!
雨の日だけでなく「次のデートはどこに行こうかな」と迷った際にも参考にしてくださいね。

雨の日デートに訪れたい奈良のおすすめスポット10選

1.【奈良市】鹿猿狐ビルヂング

鹿猿狐ビルヂングの入り口

1716年創業、300年以上の歴史を持つ「中川政七商店」初の複合施設「鹿猿狐ビルヂング」(奈良県奈良市元林院町)。施設名は、「中川政七商店」の「鹿」、「猿田彦珈琲」の「猿」、「㐂つね」の「狐」の頭文字からとったもの。食・買い物・伝統・建築・体験型のコンテンツなど、同館でしか味わえない空間を楽しむことができます。

中川政七商店本店の内観

同館のコンセプトは“路地を巡り出会う、触れ、学び、味わう奈良”。「中川政七商店 奈良本店」では同店限定の奈良土産が購入できたり、約3,000点の商品展示も必見。奈良の工芸に触れられる「布蔵体験」や「茶道体験」など、五感を刺激させる過ごし方もおすすめ。雨の日デートだけでなく、奈良に訪れた際は立ち寄りたいスポットです。

○スポット情報
スポット名:「鹿猿狐ビルヂング」
住所:奈良県奈良市元林院町22(MAP
営業時間:中川政七商店10:00〜19:00 ※他は店舗により異なる
定休日:無休
公式サイト

2.【奈良市】鹿の舟

鹿の舟内にある竈のお店

「くるみの木」プロデュースの複合施設「鹿の舟」(奈良県奈良市井上町)。「繭(まゆ)」「竈(かまど)」「囀(さえずり)」の異なる店舗が併設されており、かまどで炊いた定食が楽しめる食堂「竈」では、奈良産を中心とした食品や道具などを販売している「グローサリー」も併設。

囀の外観と入り口

ゆったりと腰を下ろしてカフェを楽しむなら「囀」がおすすめ。こだわりのドリンク・ケーキ・デザートで、優雅なティータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。奈良町南観光案内所「繭」は、観光情報だけでなく大正ロマンを感じる大正初期の建造物にも注目。オシャレな空間で過ごす雨の日デートや女子旅にぜひ。

○スポット情報
スポット名:「鹿の舟」
住所:奈良県奈良市井上町11(MAP
営業時間:〈繭〉9:00〜17:00、〈竈〉11:00〜16:00(お食事はご飯がなくなり次第15:00頃終了)、〈囀〉12:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日:〈繭〉年中無休、〈竈・囀〉水曜日
公式サイト

3.【奈良市】NARA KINGYO MUSEUM

アート空間で楽しむ金魚

金魚アート空間が楽しめる「NARA KINGYO MUSEUM(奈良金魚ミュージアム)」(奈良県奈良市二条大路南)は、雨の日デートにぴったりのロマンチックスポット。アーティストが手がけた煌びやかな演出は、どこを切り取ってもオシャレ。エリアごとにテーマや色合いが異なるので、時間を忘れて夢中になれること間違いなし! 

金魚奈良ミュージアムの一角

見どころたっぷりの館内は写真・動画(フラッシュ撮影除く)などの撮影OK! 鑑賞と撮影どちらも楽しみながらゆったりと過ごすことができます。最寄駅は近鉄「新大宮駅」から徒歩約15分。観光型ショッピングモール「ミ・ナーラ」行きの無料シャトルバスが運行しているので、来館の際は活用してみてください。

【料金】
大人(中学生以上):1,200円
小学生・65歳以上:800円
小学生未満:無料

○スポット情報
スポット名:「NARA KINGYO MUSEUM(奈良金魚ミュージアム)」
住所:奈良県奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ4F(MAP
営業時間:10:00〜18:00(最終受付17:30)
定休日:無休(施設に準ずる)
公式サイト

じゃらんで予約する

楽天トラベルで前売券を買う

アソビューで入場チケットを購入

4.【奈良市】なら工藝館

奈良にある博物館なら工藝館

奈良工芸の振興発展を図ることを目的とした「なら工藝館」(奈良県奈良市阿字万字町)。日本工芸のはじまりでもある奈良工芸について、展示品や資料を見て触れることができるスポットです。日頃、伝統工芸に触れる機会がない方も気軽に楽しむことができますよ。

奈良伝統芸品が並ぶ店内

常設展示室だけでなく、ミュージアムショップではこれからの時期にぴったりな商品や奈良ならではのお土産も購入可能。雨の日でも濡れずに奈良の工芸作家の作品をゆっくり鑑賞できるため、おでかけやデートにぴったり。入館無料となっているので、ぜひ奈良の観光スポットのひとつとして訪れてみてください。

【料金】
無料

○スポット情報
スポット名:「なら工藝館」
住所:奈良県奈良市阿字万字町1-1(MAP
営業時間:10:00-18:00(最終入館17:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日 (土日祝にあたるときを除く)、年末年始(12月26日~1月5日)
公式サイト

5.【奈良市】奈良国立博物館

奈良国立博物館の建造物
写真提供:奈良国立博物館

仏教美術・国宝・重要文化財などが展示されている「奈良国立博物館」(奈良県奈良市登大路町)。展示数が多いことでも知られており、「なら仏像館」・「青銅器館」・「東新館」・「西新館」の4つのギャラリーでゆったりと鑑賞を楽しむことができます。

「なら仏像館」では飛鳥時代から鎌倉時代にいたる日本の仏像を中心に、国宝・重要文化財を含む常時100体近くの仏像を展示しています。合わせて、奈良で最初に建設された西洋建築にも注目してみて! 

奈良国立博物館の西東新館
写真提供:奈良国立博物館

「東新館」「西新館」では、絵画・書跡・工芸品・考古遺品の名品展、正倉院展をはじめとする特別展や特別陳列など、ギャラリーによって雰囲気が異なるのもおすすめポイント。美術・国宝・歴史好きには欠かせないスポットです。

【料金】
〈名品展・特別陳列・特集展示〉
一般:700円
大学生:350円
高校生以下・18歳未満:無料
70歳以上の方、障害者の方と介護者(同人数):無料
※年齢の分かるもの、障害者手帳またはミライロID必要

○スポット情報
スポット名:「奈良国立博物館」
住所:奈良県奈良市登大路町50(MAP
開館時間:9:30〜17:00 ※毎週土曜日は20:00まで
※最終入館は閉館の30分前まで
休館日:毎週月曜日(休日の場合はその翌日、連休の場合は終了後の翌日)、12月28日~1月1日
※2023年8月7日・14日および東大寺二月堂修二会(お水取り)期間(2024年3月1日~14日)の月曜日は開館
※開館時間と休館日は臨時変更する場合があるため、最新情報は公式サイトをご確認ください。
公式サイト

6.【奈良市】Coconimo SAIDAIJI

ココニモサイダイジの外観と芝生広場

2023年4月にオープンしたばかりの商業施設「Coconimo SAIDAIJI(ここにも西大寺)」(奈良県奈良市西大寺南町)。人・街・緑が交わる新たなランドマークとして注目されており、近鉄「大和西大寺駅」南口から徒歩約1分と駅近なのも嬉しいポイント! 

駅前にできた商業施設

屋根付きの施設内には、日本食・イタリアン・カフェなど、ジャンル別の飲食店が立ち並んでいます。その日の気分に合わせてランチやカフェを楽しむことができるので、気軽に立ち寄ってみてください。

○スポット情報
スポット名:「Coconimo SAIDAIJI(ここにも西大寺)」
住所:奈良県奈良市西大寺南町5-5(MAP
営業時間:店舗により異なる
定休日:各店舗定休日については公式サイトをご確認ください
公式サイト

7.【奈良市】大和文華館

大和文華館と青天

奈良市内の閑静な住宅地にある美術館「大和文華館」(奈良県奈良市学園南)。日本・中国・韓国などの東洋美術品や国宝・重要文化財を所蔵しています。さらに四季折々の景色が楽しめる自然園「文華苑」や、日本にある池の中でも古いと言われている「蛙股池」をのぞむことができます。

大和文華館の展示場

絵画・書蹟・漆工・陶磁・彫刻・金工・染織など、さまざまな作品の鑑賞が楽しめます。平常展・特別企画展・特別展の開催期間は公式サイトを要チェック。また「ミュージアムショップ」にはオリジナルグッズなどが多く、来館の際はぜひ店頭で手にとってみてください。

【料金】
〈平常展・特別企画展〉
一般:630円
高校生・大学生:420円
小学生・中学生:無料

〈特別展〉
一般:950円
高校生・大学生:730円
小学生・中学生:無料

○スポット情報
スポット名:「大和文華館」
住所:奈良県奈良市学園南1-11-6(MAP
営業時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替期間
公式サイト

8.【北葛城郡広陵町】長龍ブリューパーク

長龍ブリューパーク全体

1963年創業「長龍酒造」こだわりの日本酒やビールが楽しめる公園施設「長龍ブリューパーク」(奈良県北葛城郡広陵町南)。1Fはタップルーム・ショップ、2Fは飲食スペースとなっており、屋根付きなので雨の日でも利用可能。お酒に合う軽食やあてが販売されており、自身での持ち込みもOK。開放感のあるスペースで味わう一杯を楽しんで! 

ビールのタップコーナー

1Fにあるタップコーナーでは、クラフトビールや日本酒がスタンバイ。飲み比べをするのもよし、季節限定メニューを堪能するのもよし! 毎週内容が入れ替わるので、訪れるたびに自分好みの一杯が楽しめますよ。土日祝のみの営業となっているため、来館の際は要注意。ここでしか味わえないお酒と空間は、雨の日デートにもぴったりですね。

【料金】
無料(飲食は別途有料)

○スポット情報
スポット名:「長龍ブリューパーク」
住所:奈良県北葛城郡広陵町南7-1(MAP
営業時間:土日祝11:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日:月〜金曜日(芝生エリアは平日も開放)
公式サイト

9.【生駒郡安堵町】うぶすなの郷 TOMIMOTO

うぶすなの郷と木漏れ日

世界文化遺産「法隆寺」からほど近い場所にある「うぶすなの郷 TOMIMOTO(とみもと)」(奈良県生駒郡安堵町東安堵)。近代陶芸の父、富本憲吉の生家をリノベーションし、宿泊のできる2つの客室、完全予約制のレストラン、絵付け・陶芸・苔玉づくり3つの体験ができる施設が併設されており、県外からのお客さんも多いのだそう。

お茶碗に絵付けする手

日常で使うことができるお皿・コップ・湯呑などの素焼きを、染付の釉薬やカラー下絵具でオリジナルの絵付けが楽しめる「絵付け体験」は前日までの予約制。人気の「苔玉づくり体験」や「陶芸体験」もデートや女子旅にぴったり! 雨の日でも楽しめる奈良ならではの体験をしたい方は必見です。

【料金】
〈絵付け体験〉※前日までの要予約
1人3,000円

〈陶芸体験〉
1人3,850円

〈苔玉づくり体験〉
1人3,850円

※「陶芸体験」「苔玉づくり体験」の開催日は公式サイトを要チェック

○スポット情報
スポット名:「うぶすなの郷 TOMIMOTO(とみもと)」
住所:奈良県生駒郡安堵町東安堵1442(MAP
営業時間:施設により異なる
定休日:火曜日(その他不定休あり)
公式サイト

じゃらんで予約する

10.【大和郡山市】中谷酒造柳町醸造所

中谷酒造柳町醸造所の外観

1853年創業の「中谷酒造」が手がける、「お酒造り体験(日本酒体験醸造)」と清酒バーが楽しめる「中谷酒造柳町醸造所」(奈良県大和郡山市柳)。お酒好きにはたまらない体験ができると人気の施設で、館内でできるため雨の日のおでかけやデートにも◎! 

お酒造り体験を楽しむ女性

実施日より1週間前までの予約制となっており、1回の定員は10人まで。人数に達したら受付終了のため、予定が決まり次第公式サイトから予約することをおすすめします。公式インスタグラムでは、体験の様子や詳細情報を随時発信しているので、ぜひ来店前にチェックしてみてください。

【料金】
〈​​お酒造り体験〉※実施日より1週間前までに要予約
半日コース:8,800円
※造ったお酒720ml×2本含む

○スポット情報
スポット名:「中谷酒造柳町醸造所」
住所:奈良県大和郡山市柳2-4(MAP
営業時間:13:30〜19:00
定休日:月曜日、火曜日(祝日を除く)
公式サイト

奈良にあるスポットで雨の日でもデートを満喫しよう!

奈良にある雨の日デートにおすすめのスポット10選をご紹介しました。静かな空間で鑑賞ができるスポットや、楽しい体験ができるスポットなど。お好みのデートスタイルに合わせて行き先を決めてみてください。


ライター

MAYU

和歌山在住のフリーランスライター。グルメ、旅、インタビュー、美容系などジャンル問わず執筆活動中。国内だけでなくアジアまで足を運ぶ大の旅好きです。

このライターの記事をもっと読む

関連記事