目次
神戸市内にはたくさんの猫カフェがあります。猫カフェではかわいい猫ちゃんと触れあえることはもちろん、保護猫をお迎えしたり、猫を飼うための知識を得たりすることもできます。そこで今回は、神戸市内にある猫カフェのおすすめを紹介します。
●保護猫をお迎えしたい
このような人は、ぜひ本記事をチェックしてみてくださいね!
神戸市内にあるおすすめの猫カフェ10選
1.【三宮】猫クラブ く~にゃん
JR「三ノ宮駅」から徒歩3分のところにある「猫クラブ く~にゃん」(兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町)は、常時25匹の猫ちゃんたちが迎えてくれる猫カフェ。猫好きの店主さんとともに過ごす猫ちゃんたちはみんな人懐っこく、触れあいの時間を楽しめるでしょう。
料金には猫のおやつ代も含まれているのが良心的なところ。気軽におやつをあげられるので、猫ちゃんと仲良くなれそうですね。
また、ペットボトルのドリンクは持ち込み可能です。
こちらのお店には保護猫もいて、譲渡会も行われています。猫ちゃんの里親を検討されている人にもおすすめですよ。公式ブログやTwitterでは猫ちゃんの様子が日々アップされていますので、どんな猫ちゃんがいるのか気になったらぜひチェックしてみてください。
【料金】
1時間1,300円(猫のおやつ付き)
延長30分600円
3時間マッタリコース3,000円(1時間あたり1,000円)
2.【三宮】ねこ室 神戸北野研究所
神戸の異人館街にあるアンティーク・カフェ「ねこ室 神戸北野研究所」(兵庫県神戸市中央区北野町)は極秘のにゃんこスポット。お店の住所は非公開になっており、電話で予約してから教えてもらうシステムです。ちょっとした探検気分で遊びに行くことができますよ。異人館観光とセットにしたプランを組むのもおすすめです。
レトロなインテリアの店内は、数千冊の蔵書がある図書室やアンティーク品売り場など複数の部屋に分かれていて、猫ちゃんたちとともに行き来することができます。絨毯の上に寝転ぶと、猫ちゃんが体の上に乗ってくるそうですよ。時間無制限なので猫ちゃんたちと昼寝をしながらゆったり過ごすのもいいですね。
【料金】
〈時間無制限〉
大人1,700円、高校生以下800円、就学前乳幼児100円
※ドリンク付
スポット名:「ねこ室 神戸北野研究所」
住所:兵庫県神戸市中央区(詳しい所在地は予約時に確認)
営業時間:10:00頃~21:00頃
定休日:原則無休(事前に問い合わせ)
・公式サイト
3.【元町】Cat cafe Nyanny
「Cat Cafe Nyanny(キャットカフェニャニー)」(兵庫県神戸市中央区元町通)では、サイベリアンやマンチカン、ソマリからMIXまで、さまざまな種類の猫ちゃんが過ごしています。こちらの店舗は時間制で、ドリンクメニューにはソフトドリンクのほか、アルコールもあります。また、数量限定で猫のおやつも販売しています。
さらに、猫ちゃんたちの写真やポストカードも売られているので、お気に入りの子に出会ったら記念に購入してもよさそうですね。さまざまな猫雑貨もお取り扱いしているため、覗いていくといいでしょう。スマホの充電サービスも完備しており、猫ちゃんの写真や動画を撮りすぎてバッテリーが減ってしまった時も安心です。
【料金】
〈1時間・ドリンクなし〉
平日1,000円、土日祝1,200円
〈1時間・1ドリンク付き〉
・ソフトドリンク 平日1,300円、土日祝1,400円
・アルコール 平日1,500円、土日祝1,600円
※延長30分毎500円
スポット名:「Cat cafe Nyanny(キャットカフェニャニー)」
住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-6-11 徳永ビル3F(MAP)
営業時間:平日11:00~20:00(最終受付19:30)、土日祝10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日:第3火曜日
・公式サイト
4.【元町】cat cafeねこまみれ
「cat cafeねこまみれ」(兵庫県神戸市中央区元町通)は元町商店街の中にある猫カフェ。駅からのアクセスもよく、「仕事帰りに立ち寄って猫ちゃんたちに癒されたい!」という人にもぴったりの場所です。「ねこまみれ」はもともと元町店と南京町店とに分かれていましたが、合併されたことでよりたくさんの猫ちゃんに触れあえるようになりました。
お店で販売されている猫のおやつを購入すると、たくさんの猫ちゃんたちに囲まれるそう。猫ちゃんたちが寄ってきて「ねこまみれ」な状態を体験することができます。いろいろな猫ちゃんと触れあいたい人にもおすすめです。こちらのお店は1時間制となっており、ドリンクの提供はありませんが持ち込むことができます。
【料金】
1時間1,200円
スポット名:「cat cafeねこまみれ」
住所:兵庫県神戸市中央区元町通5-4-8 三木ビル202(MAP)
営業時間:10:00〜21:00(最終入店1時間前)
定休日:月曜日、火曜日
5.【王子公園】猫カフェ 猫の屋おでん
阪急「王子公園駅」から徒歩10分ほどのところにある「猫の屋おでん」(兵庫県神戸市灘区天城通)。閑静な住宅街にたたずむこちらの猫カフェは、店主さんの自宅を改装してつくられました。白を基調とした清潔感のあるインテリアなので、猫カフェがはじめての人でもゆったりくつろぐことができそうです。飲み物は持ち込み禁止ですが、店内で販売していますよ。
また、猫ちゃんたちのおやつも購入可能です。こちらのお店では1階にギャラリーがあり、アーティストによる猫をテーマにした個展が不定期開催されています。また、猫グッズも豊富に取り扱っているので、お土産が欲しい人にもぴったりです。
【料金】
30分(平日のみ)990円、1時間1,430円、1時間30分1,980円、2時間2,530円、2時間30分2,970円、3時間3,300円、3時間30分3,630円、4時間3,960円
※1時間以降、延長30分ごとに550円
スポット名:「猫カフェ 猫の屋おでん」
住所:兵庫県神戸市灘区天城通3-1-2(MAP)
営業時間:11:00~20:00(最終入店19時)
定休日:火曜日、水曜日(祝日は営業)
※猫の体調等により臨時休業となる場合があります
・公式サイト
6.【岡本】ニャーニャの森
岡本の山手幹線沿いにある「ニャーニャの森」(兵庫県神戸市東灘区岡本)は、車でも電車でもアクセスしやすい立地の猫カフェ。阪急「岡本駅」とJR「摂津本山駅」が最寄りです。お店の裏側には駐車場もありますよ。そんな「ニャーニャの森」は、猫ちゃんの保護活動に力を入れている猫カフェ。里親探しや保護猫の引き取りなども行っています。
「ニャーニャの森」は2022年6月に、猫ちゃんと触れ合いながらさらにゆっくり過ごせる空間にリニューアル。清潔感のある同店でくつろいでみてはいかがでしょうか。店内の様子や猫ちゃんのかわいい姿は随時Twitterやインスタグラムで更新さているのでぜひチェックしてみてください。
【料金】
60分1,200円、90分1,500円、30分900円、延長(30分)500円
平日限定フリータイム(中学生以上の方のみ)2,300円
スポット名:「ニャーニャの森」
住所:兵庫県神戸市東灘区岡本3-7-9 ラヴィール岡本B1F(MAP)
営業時間:12:00〜20:00(最終入店19:30)
定休日:月曜日、第2・第4火曜日(祝日は営業)
※2023年3月より、定休日は月曜日、金曜日に変更
7.【新開地】猫カフェ 猫園おてて
「新開地駅」より徒歩3分のところにある「猫園おてて」(兵庫県神戸市兵庫区永沢町)は、人懐っこい猫ちゃんがたくさん過ごしている猫カフェ。どの猫ちゃんもお手をしてくれるのが大きな特徴で、そこから「おてて」の店名がつきました。こちらのお店はドリンクの持ち込みOKで、2時間制なのでたっぷり触れあうことができます。
また、リーズナブルな価格設定のため、気軽に遊びに行けるのもメリットです。猫ちゃんのおやつも販売されており、カリカリや「ちゅーる」などバラエティ豊かなラインアップ。制限はないので、たくさんあげたくなってしまいそうですね。店内は清潔感があり、気持ちよく過ごすことができます。
【料金】
〈2時間制〉
平日:大人1,100円、小学生以下660円
土日祝:大人1,320円、小学生以下880円
※未就学児(0~6歳)が同伴の場合は1時間制。10:00~14:00のみ。
スポット名:「猫カフェ 猫園おてて」
住所:兵庫県神戸市兵庫区永沢町4-4-11 ハイツ永沢1F(MAP)
営業時間:【第一部】10:00~14:00、【第二部】15:00〜20:00(最終受付19:00)
定休日:金曜日
・公式サイト
8.【板宿】cat cafe ねるこ
「cat cafe ねるこ」(兵庫県神戸市須磨区戎町)は「板宿駅」から徒歩5分ほどの住宅街にある保護猫カフェ。里親募集も積極的に行っており、保護猫のお迎えを検討している人にもおすすめです。
お店に一度に入れる人数は4~5名程度なので、確実に行きたい方は事前に予約をするのがおすすめです。TwitterやInstagramも随時更新しており、どんな猫ちゃんたちがいるのか気になったら事前にチェックしてみるのもいいですね。
料金にはドリンク代が含まれていて、フリードリンク制なのが他のお店と異なるポイント。いろいろな飲み物から選べるので、猫と一緒にいながらも普通のカフェのように過ごしたい時にぴったりです。また、店内の雑貨コーナーではかわいい猫グッズも販売しています。
【料金】
1時間1,400円
※延長15分300円
※すべてのメニューフリードリンク付
スポット名:「cat cafe ねるこ」
住所:兵庫県神戸市須磨区戎町4-1-12 川口ビル2F(MAP)
営業時間:週末に翌週の営業予定をブログにてお知らせ
定休日:不定休(公式ブログを確認)
・公式ブログ
9.【板宿】nekonoto
「nekonoto(ネコノト)」(兵庫県神戸市須磨区千歳町)は「ペットプラザ板宿店」に併設された猫カフェ。ブリティッシュショートヘアやサイベリアン、ラグドールなどさまざまな種類の猫ちゃんたちがいるのはペットショップ併設店ならではです。毛の長さや色合い、体格などがそれぞれ異なるので、名前も覚えやすいかもしれませんよ。
店内は清潔感があって開放的なので、過ごしやすいのもポイント。猫の雑誌やマンガなども置かれているため、ドリンクを片手に本を読みながら猫ちゃんたちとゆったり過ごすことができます。猫のおやつも数量限定で販売しており、手に持つだけでたくさんの猫ちゃんが寄ってきてくれますよ。
【料金】
30分770円、1時間1,100円(ドリンク付)
※延長30分550円
※フリータイム2,750円(ドリンク付)
スポット名:「nekonoto(ネコノト)」
住所:兵庫県神戸市須磨区千歳町4-3−33 ヤマキビル2F(MAP)
営業時間:11:00~18:00(最終受付17:30)
定休日:公式サイトで確認
・公式サイト
10.【垂水】cat cafe しましま屋
「cat cafe しましま屋」(兵庫県神戸市垂水区神田町)は、キジトラが看板猫のお店。キジトラの縞模様から「しましま屋」という店名がつけられており、どの子も保護された猫たちです。キジトラの猫ちゃんばかりがいるのは、保護猫たちの中で一番多い模様で、里親募集をする時も残ることが多いので、猫カフェの看板猫として店主さんが育てようと考えたというのも、理由の一つだそうです。
そんな「しましま屋」では里親募集も行っており、譲渡対象の猫ちゃんたちにはさまざまな毛色の子がいるそうです。キジトラ好きの人はもちろん、新たにお迎えしたい猫ちゃんを探している人にもおすすめの猫カフェです。「しましま屋」では飲み物の持ち込みはできませんが、店内でペットボトル飲料を購入することができます。
【料金】
1時間以内1,100円、以降30分毎に550円
スポット名:「cat cafe しましま屋」
住所:兵庫県神戸市垂水区神田町2-3 青木ビル3F(MAP)
営業時間:13:00~19:00(入店18:00まで)
定休日:不定休(毎月の営業予定カレンダーと臨時休業をブログに掲載)
・公式サイト
神戸の猫カフェを訪れてかわいい猫ちゃんたちと触れあおう!
いかがでしたか? 今回は、神戸市内にある猫カフェのおすすめを紹介しました。神戸にはたくさんの猫カフェがあります。保護猫をメインとしたお店や、キジトラ専門のお店、たくさんの猫種がいるお店などがあり、迎えてくれる猫ちゃんはさまざま。
どんな子に会いたいか、事前に公式サイトやSNSをチェックしてみるのもいいですね。それぞれのお店のルールを守りながら、猫ちゃんとの触れ合いを楽しみましょう。猫ちゃんと一緒に過ごして癒されたい人は、ぜひ神戸の猫カフェへ遊びにいってみてはいかがでしょうか?