カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【大阪】おすすめパンケーキ10選!ふわふわ食感からおしゃれなパンケーキまで

公開:2022.10.12 更新:2022.10.21

【大阪】おすすめパンケーキ10選!ふわふわ食感からおしゃれなパンケーキまで

大阪でおすすめのパンケーキ10選をピックアップ!ふわふわ食感やおしゃれなパンケーキ、絵本に出てくるような見た目のものまで、人気のパンケーキやホットケーキを幅広くご紹介します。大阪市内のお店ばかりなのでカフェ巡りの参考にもぜひ。

大阪でパンケーキやホットケーキを味わえるお店を集めました。
シンプルなものからトッピングたっぷりのものまで紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。

1.【中津】絵本と珈琲ペンネンネネム

ペンネンネネムの内観

@haaatsuna
icon

中津にある「絵本と珈琲ペンネンネネム」(大阪府大阪市北区豊崎)は店内にぎっしりと詰め込まれた絵本の世界が特徴のお店です。まるで自分が絵本の中に入り込んでしまったかのような気分になれるスポットで、大人でもワクワクしてしまいます。

「ぐりとぐらのパンケーキのセット」は、絵本の中の通り、フライパンにはいって出てきます。もちろん写真はOKなので絵本や人形と一緒に撮影しましょう。ほかにも「はらぺこあおむし」や「おさるのジョージ」といった定番の絵本のセットもあり魅力が詰まったお店です。

大人気店なので休日は数時間待ちの日もあります。時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。食券を購入したら待ち時間も絵本を読めるので注文したセットの絵本を読んで待つ人が多いようです。

○店舗情報
店名:「絵本と珈琲ペンネンネネム」
住所:大阪府大阪市北区豊崎3-6-4 上野ビル3F(MAP
営業時間:9:30~16:45(L.O.15:30) ※土・日・祝のみ営業
定休日:月曜日〜金曜日
Instagram

2.【梅田】ロカンダ

ロカンダの外観

@locandadelaluna
icon

「阪急うめだ本店」のなかにあるカフェ「ロカンダ」(大阪府大阪市北区角田町)。あかるくおしゃれな雰囲気の店内は、女子会やデートにも使えます。店名の「ロカンダ」はイタリア語で「月にいちばん近いくつろぎの場所」を意味するそうです。

お昼はサラダボウルやサンドウィッチなどいろいろなメニューのあるこのカフェの名物はパンケーキです。2段重ねになっており、うえからたっぷりのクリームやフルーツが乗っているので写真映えも◎。一緒にいただける紅茶もパンケーキの味を引き立ててくれて、まさに贅沢なおやつです。

ロカンダのパンケーキ

@locandadelaluna
icon

見た目の豪華さもさることながら、食べ応えもしっかりあるパンケーキは、デートで男性といっても満足してもらえるはず。お店の中の雰囲気もおしゃれで駅直結の立地の良さは、お店選びに迷ったときの救世主になること間違いなし!

○店舗情報
店名:「ロカンダ」
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 祝祭ダイニング12F(MAP
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
Instagram

3.【梅田】NORTH LOUNGE 北欧館

ノースラウンジの内観

@north_lounge
icon

Osaka Metro「梅田駅」から徒歩約3分という立地の良さが魅力の「NORTH LOUNGE 北欧館」(大阪府大阪市北区角田町)は木のぬくもりがコンセプトの、穏やかな空気の流れるカフェです。カップルや友達同士はもちろん、家族での利用や外回りの休憩にも使い勝手の良いスポットになっています。

ムスレナティーと相性の良いパンケーキが人気! 注文後に1枚1枚丁寧に焼いているので、熱々! こだわりの生地にはリコッタチーズを贅沢に使用し、口の中にいれるとふわっととろけます。パンケーキの中でも、「フランス産発酵バターとハニー」は人気が高く、シンプルだからこそ、素材のおいしさがたまりません。

ノースラウンジのパンケーキ

@north_lounge
icon

パンケーキもシンプルなバター以外に、柑橘フルーツやベリーなどのスイーツ系のパンケーキなどもあります。ランチやおやつ時など、来店のタイミングや気分でトッピングもかえて色々と楽しめますよ。

○店舗情報
店名:「NORTH LOUNGE(ノースラウンジ) 北欧館」
住所:大阪府大阪市北区角田町7-10 HEPナビオB2F(MAP
営業時間:8:00~22:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
Instagram

4.【梅田】Bechamel Cafe

ベシャメルカフェの外観

@bechamelcafe_umeda
icon

「ホワイティうめだ」にある「Bechamel Cafe」(大阪府大阪市北区角田町)は、パンケーキからサンドイッチやパスタといったガッツリ系のご飯も食べられる、落ち着いた大人でも使いやすい雰囲気のカフェです。

ベシャメルカフェのパンケーキ

@bechamelcafe_umeda
icon

ベシャメルソースの白からインスピレーションを受けてこのカフェが始まったということもあり、白い店内で白いカフェラテなどが特徴的。懐かしくて新しい「パンケーキ80's」は何層にも重ねられていてインパクトも食べ応えも◎。店内も広々としているので、ゆっくり話すのにもおすすめできるスポットになっています。

駅近の使い勝手の良いスポットで、梅田の地下街にあるので天気の悪い日にご飯に行くことになってもここなら安心。朝も9時から開いているので早めに駅についた日にも時間を潰す場所としても使い勝手が良いです。

○店舗情報
店名:「Bechamel Cafe(ベシャメルカフェ)」
住所:大阪府大阪市北区角田町梅田地下街2-9 Whityうめだノースモール2(MAP
営業時間:9:00~23:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
Instagram

5.【東梅田】喫茶サンシャイン

サンシャインの外観

@kissa_sunshine
icon

「喫茶サンシャイン」(大阪府大阪市北区曾根崎)は自家焙煎のコーヒーや名物の手焼きホットケーキを楽しめるレトロカフェ。Osaka Metro「東梅田駅」7番出口直結の地下にあるので、モーニングやランチなどで多くの人に親しまれているスポットです。

「喫茶サンシャイン」のホットケーキへのこだわりは他のお店とは一味違います。なんと、注文後に、材料を混ぜるところから作っています。これぞ本当の意味での出来立て。熱々の状態でしか見ることができない、トッピングのバターがホットケーキからするりと滑り落ちるのも名物なんだとか。

サンシャインのパンケーキ

@kissa_sunshine
icon

今時の新しいお店では味わえない、レトロで安心感のある穏やかな空間で食べる朝食は、どこからかパワーをみなぎらせてくれます。アクセスもいいのでおすすめです。

○店舗情報
店名:「喫茶サンシャイン」
住所:大阪府大阪市北区曾根崎2-11-8 大阪日興ビルB2F(MAP
営業時間:7:00~21:00
定休日:月曜日
Instagram

6.【西梅田】MLESNATEA OSAKA

ムレスナティーの内観

@mlesnatea.osaka
icon

「MLESNATEA OSAKA」(大阪府大阪市北区梅田)は、スリランカ産高級品質のムレスナティーを取り扱っている紅茶専門店です。紅茶の種類は、なんと常に130種類以上! 西梅田にあるので、JR「北新地駅」やOsaka Metro「西梅田駅」からいくのがおすすめ。

紅茶との相性が良いパンケーキは、あえて素材はシンプルにしているんだとか。オリジナルの銅板で、ふんわりと厚みのあるホットケーキが焼き上げられていきます。
そのうえからたっぷりの、ムレスナティーの茶葉を使ったティーソースをたっぷりかけるとふわっとテーブルいっぱいに良い香りが漂います。

ムレスナティーのパンケーキ

@mlesnatea.osaka
icon

ホットケーキ単体で美味しいものはたくさんありますが、紅茶との相性を考えた上での絶品ホットケーキを味わえるのはここならでは。ティーバッグをプレゼントしてもらえるのも嬉しいポイントです。

○店舗情報
店名:「MLESNATEA OSAKA(ムレスナティー オオサカ)」
住所:大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザB1F(MAP
営業時間:11:30~19:30
定休日:不定休(施設に準ずる)
Instagram

7.【谷町六丁目】トリントン ティールーム

トリトンの内観

@torrington_tearoom
icon

「トリントン ティールーム」(大阪府大阪市中央区上本町西)は、谷町六丁目にあるアットホームな空間の趣のあるカフェです。パンケーキはもちろん、紅茶やブランチが美味しいと人気のあるお店です。

「トリントン」という名前はティーレースが行われていた時代にロンドンへ紅茶を運んだ船の名前で、船のデッキの上で、大切なひとときを過ごして欲しいという願いから付けられた名前です。ヨーロッパの路地に迷い込んだかのようなおしゃれな外観のこのお店は、一歩中に踏み入れるとシャンデリアと額入りミラーがお出迎え。その下でたべるパンケーキは味もさることながら、ヨーロッパを旅している気分になれます。

トリトンのパンケーキ

@torrington_tearoom
icon

アンティーク家具で揃えたお店は、イギリス風のマフィンやウェールズの伝統的なお菓子など、フードもすべてイギリスらしいこだわりが詰まっています。店内で味わったジャムや使われている食器は購入も可能ですよ。

○店舗情報
店名:「トリントン ティールーム」
住所:大阪府大阪市中央区上本町西2-5-56(MAP
営業時間:11:30~18:30
定休日:月曜日
Instagram

8.【難波】アラビヤコーヒー

アラビヤコーヒーの外観

@arabiyacoffee29
icon

大阪の中心部、難波にある「アラビヤコーヒー」(大阪府大阪市中央区難波)は南地中筋商店街にお店を構えている人気店。。ブレンドコーヒーや軽食メニューを楽しめる、昔なつかしくなるような温かい雰囲気のカフェです。Osaka Metro「なんば駅」からも歩ける距離なので、アクセス面も問題ありません。

アラビヤコーヒーのパンケーキ

@arabiyacoffee29
icon

老舗の純喫茶という呼び方が似合うような、洗練されている空間のカフェです。大阪ミナミのオアシス的存在として、地元の人だけでなく観光客や著名人も頻繁に訪れる場所として長年愛され続けています。

名物はパンケーキ。レトロな雰囲気でたべるホットケーキは幼少期を思い出します。分厚めのホットケーキはブランチにもおすすめしたい名品。落ち着いた雰囲気なので、じっくり味わうこともできます。

○店舗情報
店名:「アラビヤコーヒー」
住所:大阪府大阪市中央区難波1-6-7(MAP
営業時間:最新の営業時間はInstagramで確認ください
定休日:不定休
Instagram

9.【恵美須町】猫音

猫音の外観

@nyaon_osaka_nekocafe
icon

「猫音」(大阪府大阪市浪速区日本橋東)は、Twitterなどをみても猫がいつも映っており、コーヒーよりも猫カフェのイメージが強いように思えますが、実はかなりのこだわりを持った珈琲専門店です。ドリンクだけでなく、フードも豊富でどれもこだわりを感じられる一品となっています。

パンケーキは分厚いものが3枚並んでいて、まるで絵本の中に出てくるかのようなおしゃれな仕上がりのパンケーキになっています。粉の調合や焼き上がりまで、全て手作りというこだわり。猫を眺めながらコーヒーと一緒に味わうパンケーキは格別です。

猫音のパンケーキ

@nyaon_osaka_nekocafe
icon

コーヒーが好きで、猫が好きという人にはぴったりのお店。食べ応えのあるパンケーキはランチとしていただいても満足できる素敵なお店です。

○店舗情報
店名:「猫音(にゃおん)」
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋東3-7-24(MAP
営業時間:13:30~21:00 ※最新の営業時間はHPで確認ください
定休日:不定休
公式サイト

10.【あべの】Butter あべのHoop

バターの内観

@butter_abeno
icon

「Butter あべのHoop」(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋)は、その名の通り「Hoop」の中に入っているパンケーキ屋さんです。入りやすい立地なので、おひとり様でも入店しやすいのが特徴です。

店内は白が基調のとっても写真映えするスポット。ケータイと連動させて注文する方法なので感染症予防の観点でも安心できるお店です。ランチタイムには食事系のパンケーキが人気。パンケーキだけでも美味しいのはもちろん、ふんわりとした舌触りのいい食感と、甘過ぎないサラダが相性◎。

バターのパンケーキ

@butter_abeno
icon

立地の良さだけでなく、パンケーキの種類の豊富さが魅力で何度も通いたくなるお店。どれもパンケーキ単体でも美味しいので制覇したくなる味です。とくに濃厚な「発酵バターの窯出しフレンチパンケーキ」が絶品なので、まずはこちらから試してみては?

○店舗情報
店名:「Butter あべのHoop」
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30 Hoop B1F(MAP
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
Instagram

大阪でパンケーキを楽しもう

今回は大阪のパンケーキやホットケーキが味わえるお店をご紹介しました。
お店によって味や見た目、食感などさまざまなので、ぜひお気に入りのお店を見つけてくださいね!

※掲載内容は記事公開時の情報です。ご利用の際は最新の情報を事前にご確認ください。


ライター

麻友

ライター歴5年目。世界45カ国を旅した、旅行好きライター。暮らしやインテリアへのこだわりが強い。旅行系から暮らし系まで幅広く執筆中。

このライターの記事をもっと読む

関連記事