カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【関西】初心者でも楽しく滑れる「スキー場」おすすめ4選!

【関西】初心者でも楽しく滑れる「スキー場」おすすめ4選!

関西には、初心者でも楽しく滑れるスキー場が複数点在しています。その中から、斜面が比較的ゆるやかで、レンタルアイテムやビギナー向けのイベントが充実しているスキー場を中心にピックアップしてご紹介します。冬のレジャー&スポーツ「スキー」や「スノーボード」を楽しんでみては?

3.【滋賀県】グランスノー奥伊吹

グランスノー奥伊吹の風景

全12コースという関西で最大級の規模を持つスキー場で、豊富な積雪が魅力。積雪11m82cmという世界記録も保持しています(1927年2月14日、伊吹山測候所で観測)。さらさらとしたパウダースノーが楽しめることから上級者にも広く愛されているスポットです。初心者におすすめのコースは、斜面が一番緩やかな「ファミリーゲレンデ」、広々とした1枚バーンが楽しい「バラエティーゲレンデ」、ファミリー層にも大人気の「パラダイスゲレンデ」の3つ。

スノーボードをする男性

また、「スカイビューゲレンデ」では美しいブナの原生林のそばを滑ることができます。レディースデイやカップルデイなど、女性に嬉しいイベントも充実。シャトルバス(片道1,000円)はJR「米原駅」またはJR「近江長岡駅」から運行。2,500セットが揃うレンタルアイテムはWeb予約が可能です。

【料金】
リフト券料金(1日券):
大人(高校生以上)/平日4,300円、休日4,900円
中学生/3,500円
子ども(小学生まで)/3,000円 ※2人目は2,000円、3~5人目は1,000円
シニア(60歳以上)/3,500円
※詳しくはHPでご確認ください。

【スポット情報】
■住所:滋賀県米原市甲津原奥伊吹(MAP
■リフト運行時間:8:00~17:00
■コース数:12コース
https://www.okuibuki.co.jp/
※営業時間と定休日は公式HPでご確認ください。

▼近隣のお宿もチェック!

4.【滋賀県】箱館山スキー場

箱館山スキー場

琵琶湖を一望できる、眺望の良さが魅力の「箱館山スキー場」。初心者向けの「第2ゲレンデ」には、人工雪で作る約300mの「第2ゲレンデICSコース」が設置されています。また、「第3ゲレンデ」も初心者向きのコース。また、スノーシューを履いて歩く「歩くスキー」のコースが2コースある点も特徴です。冬の美しい山並みを眺めながらウォーキングが楽しめるので、スキーに自信がない方も挑戦してみては。

ふもとのパフェ専門店ではおしゃれで雰囲気◎の可愛いパフェが味わえます。JR「近江今津駅」からバスで約20分というアクセスの良さも魅力です。シーズン中には数回のレディースデイがあり、リフト・ゴンドラセットの1日券無料、個人レッスンが1,000円引きなどお得なサービスを受けられます。

【料金】
リフト・ゴンドラ料金(1日券):
大人(19歳以上)/平日4,500円、土休日年末年始4,900円
シニア/平日3,500円、土休日年末年始4,000円
18歳以下/平日3,300円、土休日年末年始3,800円
幼児(3歳以上の未就学児)/平日2,000円、土休日年末年始2,500円
※詳しくはHPでご確認ください。

【スポット情報】
■住所:滋賀県高島市今津町日置前4201-5(MAP
■リフト運行時間:日によって異なる
■コース数:9コース
https://www.hakodateyama.com/winter/price/
※営業時間と定休日は公式HPでご確認ください。

▼近隣のお宿もチェック!

まとめ

関西のおすすめスキー場をご紹介しました。初心者がスキーやスノーボードに感じるハードルと言えば、交通手段とウェア・アイテムではないでしょうか。車がない場合はシャトルバスがあるスポットを選ぶ、道具を持っていない人はセット一式をレンタルするなど、自分に合ったスキー場を探してみてください。

※積雪量の関係でスキー場がクローズの場合もありますので、公式HPで最新の情報を入手してお出かけください。
※各スポットの新型コロナウイルス感染拡大予防対策については公式HPでご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉・密集・密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

PREV
2 / 2
 

ライター

てんむす

大阪府生まれ京都府在住。生き物と食べ物が好き。2019年に行ったドイツ旅行で大きな博物館とおいしいグミに感激し、ドイツ語を勉強中です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事