JR「福島駅」から北に徒歩約6分、なにわ筋沿いにある「高級芋菓子しみず」。2018年4月のオープン以来、「お芋がとにかくおいしい!」と人気を集めています。
鹿児島直送のお芋で仕立てる
「しみず」立ち上げのきっかけとなったのは、2017年冬にマリンピア神戸にて行われたフードフェス「神戸やきいもパーク」。このイベントが大規模動員を果たしたことで企画・運営を行なっていたイベント会社がお芋の魅力に改めて気づき、その翌年に実店舗オープンへ。2020年10月には東京・築地に2号店をオープンさせました。
同店で扱うお芋は、すべて名産地・鹿児島から直送されたもの。収穫後に40日以上寝かせて追熟させた上で、低温のオーブンで時間をかけてじっくり焼き上げます。これによってたっぷりと甘みをたくわえたお芋は、そのまま「焼き芋」として販売されるだけでなく、特製のお芋スイーツにも使用。自然の甘味が存分に生きた焼き芋がベースなので、最小限のバターや生クリームを加えるだけでとってもおいしいスイーツが出来上がるのです。
いちばん人気の「芋パフェ」を食す
そんな「しみず」で不動の人気No.1を誇るのが、「しみずの贅沢『芋』パフェ(プレーンタイプ)」(1,100円)。
ひとつのグラスにいろんなお芋スイーツがてんこ盛りで、目も舌も存分に楽しませてくれます。
紅はるか・安納芋の焼き芋ペーストを筆頭に、カリッと食感が楽しい鳴門金時の芋棒や、さつま芋チップス、ゴマの風味がアクセントを加える胡麻さつま、ほっくり甘い紫芋の焼き芋など、のっているお芋スイーツだけでもバリエーション豊富!
さらには、口当たりと風味の異なる2種類のアイスクリームでお芋とのハーモニーを味わったり、大豆きなこグラノーラで食感の妙味を感じたり、底に忍ばせた桜島むらさきクリームでさっぱりとした後口を楽しんだり。脇役たちもいずれも劣らぬ粒ぞろいです。
とくに、2種類の焼き芋ペーストと生クリーム&アイスクリームを組み合わせると、やさしい甘味とミルキーなコクがとろけるように混ざり合い、おぉ……と声がもれるおいしさ。芋菓子専門店ならではのさつまいもへの愛情を舌の全面で感じました。
ここから始まった「和スイーツポテト」
「和スイーツポテト」は、同店で最初に出来上がったお芋スイーツのひとつ。種類によって焼き芋の味わいがガラリと変わることに着目し、お芋の品種別にスイートポテトを仕立てています。
低温でじっくり焼き上げる製法はそのままに、一般的なスイートポテトでは欠かせない裏ごしの工程をあえて省き、お芋が持つ食感もダイレクトに感じられるのが特長です。
「紅はるか」のねっとり食感と濃厚な甘味、「安納こがね」のほっくり食感と強烈な甘味、「綾紫」のほくほく食感とほどよい甘味&爽やかな風味、「ヤマダイかんしょ」のほどける食感と上品な甘味。
一つひとつまったく異なる食感と甘味で、ひと口頬張るごとにうれしい驚きがあります。
お土産はやっぱり「焼き芋」で!
お芋スイーツに使用される焼き芋はテイクアウトも可能で、4〜7種類ほどの焼き芋が店頭に並びます。
季節によってお芋の種類は変わりますが、とくに旬の11月〜3月が豊富にラインアップされるので、今の時期こそおすすめ。
人気が高いのは「シルクスイート」と「紅はるか」。これらは通年買うことができ、リピーターもたくさんです。
「シルクスイート」は、まるでシルクのような滑らかな食感が名前の由来とあって、上品な口当たりが魅力。風味もしっかり楽しめます。
紫色が美しい「綾紫」は、あっさりとした味わいが特徴。アントシアニンが豊富で肝機能改善に効果的かつ、お芋の中では低糖質で、ヘルシーなおやつとしても◎。
栗のような黄色味が特徴的な「栗こがね」は、食感もホクホクと栗らしく、クセになる味わいです。
中でもぜひ味わってほしいのが、プレミアムな焼き芋「まことの紅はるか」。芋職人・まことさんが畑作りからこだわり、市販の農薬も使わず丁寧に育てた逸品で、包みが湿るほど蜜たっぷりです!
加糖なしとはまるで思えない芳醇な甘味。歯を立てるまでもなく、舌と上顎のみで咀嚼できるねっとり感。これほどまで焼き芋が甘くやわらかになるのかと、驚くこと間違いなしです。
おいしいお芋、ここにあり
食物繊維が多く、ダイエット中にも罪悪感なく食べられるさつまいもは、おやつにぴったり。品種によって食感と甘味がガラリと変わるので、飽きずに食べられる食材のひとつです。
お芋の新たなおいしさを提案してくれる「しみず」の焼き芋やお芋スイーツ。土日のティータイムには行列になることも多いという人気っぷりも頷けます。
- さつまいもが大好き!
- ヘルシーなおやつを探している
- ダイエット中だけど甘いものが食べたい
そんな人にはぜひおすすめ。とっておきの焼き芋とお芋スイーツに酔いしれて!