2025年12月4日(木)~9日(火)の間、全国のプリンが集結するイベント「第5回 ニッポンのプリン」が「枚方T-SITE」(大阪府枚方市岡東町)にて開催されます。
今回も、初登場や話題のプリンなど全国から40種類以上が集結し、初めて訪れる人からリピーターまで幅広く楽しめることまちがいなし。ユニークな体験型プリンや素材にこだわった商品がそろうので、ぜひ新たな出会いを楽しんでみてくださいね!
発掘体験が楽しい!初登場の恐竜プリン

今回初登場の中でも注目は、福井県の「恐竜発掘プリン」。恐竜の骨がデザインされたパッケージのプリンには、1億年前の化石をイメージした恐竜チョコが隠されています。
恐竜チョコは全11種類あり、どれが入っているかは開けてからのお楽しみ。プリンを食べ進めると同時に、化石を発掘する感覚を味わえ、子どもから大人まで考古学者気分で楽しむことができます。
「恐竜発掘プリン」は1日50個限定での販売となるため、気になる人は早めに会場へ足を運ぶのがおすすめです。
毎回話題の「砂プリン」も登場

同イベントで毎回人気のある鳥取県の「砂プリン」は、1日100個限定で登場します。鳥取砂丘をコンセプトにしたユニークなプリンで、砂に見立てた粉末カラメルをトッピングして食べることができます。
カラメルのジャリジャリとした食感とほろ苦さ、そしてなめらかな舌触りのプリンが絶妙にマッチ。クセになる食べ心地で、プリン好きなら一度は食べておきたい一品となっています。
前半と後半で変わる40種類以上のラインアップ

会期中、前半と後半で登場するプリンが一部異なります。食べてみたい商品がある人は、あらかじめ公式サイトなどで販売期間をチェックしてみてくださいね。
前半の12月4日(木)~6日(土)は北海道から富山県までの東日本エリアが中心で、宮城県の「卵皇(らおう)のプリン」や茨城県の「和栗ぷりん」、東京都の「八丈島ジャージープリン」などが初登場します。
後半の12月7日(日)~9日(火)では西日本中心となり、静岡県「玉華堂の極ぷりん(和栗)」や滋賀県「彦根イイプリン」、京都府「はなぞのプリン」などが並びます。
全国各地の個性あふれるプリンを食べ比べできる「第5回ニッポンのプリン」は、限定商品や初登場プリンが勢ぞろいします。ぜひ立ち寄って、好みの商品や新たな出会いを楽しんでみてくださいね!
期間:2025年12月4日(木)~9日(火)
・前半:12月4日(木)~12月6日(土)
・後半:12月7日(日)~12月9日(火)
時間:10:00~19:00
会場:枚方T-SITE 1F 催事区画
※【画像・参考】「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」
○店舗情報
店名:「枚方T-SITE」
住所:大阪府枚方市岡東町12-2(MAP)
営業時間:7:00~23:00 ※店舗により異なる
・公式サイト
・Instagram


