カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
京都で開催!東西の名店「タケノとおはぎ×森のおはぎ」1日限定コラボ

京都で開催!東西の名店「タケノとおはぎ×森のおはぎ」1日限定コラボ

「タケノとおはぎ × 森のおはぎ in 京都」が、2025年11月24日(振休・月)に「nokaze -うつわと物語の家-」(京都府京都市左京区岡崎西天王町)で開催!東京と大阪を代表する2つの名店のおはぎの食べ比べができる1日限りのイベントです。作家の器とのセットも♪

2025年11月24日(振休・月)、「タケノとおはぎ × 森のおはぎ in 京都」が「nokaze -うつわと物語の家-」(京都府京都市左京区岡崎西天王町)にて開催に。

京都・岡崎「タケノとおはぎ × 森のおはぎ in 京都」開催

タケノとおはぎと森のおはぎイン京都

日本全国の作家が手掛けた器が集まる、京都・岡崎のギャラリーの1日限定イベント。今回コラボするのは、東京と大阪を代表する“おはぎ”の名店「タケノとおはぎ」と「森のおはぎ」。普段は京都で購入できない、この2店舗のおはぎの食べ比べができる貴重な1日です♪

販売される商品は、2つの名店のおはぎを作家の器に乗せて楽しめる贅沢な「東西おはぎ食べ比べ+作家器セット」と、「タケノとおはぎ 季節限定おはぎ5個セット」。いずれも事前予約制・数量限定での販売です。

【予約について】
予約期間:2025年11月23日(日)23:59まで
受け渡し:2025年11月24日(振休・月)12:00~17:00
場所:「京都 nokaze -うつわと物語の家 -」の店頭
予約:公式サイトより

東京・世田谷「タケノとおはぎ」について

タケノとおはぎ

旬の素材や季節の色を取り入れた、小さな芸術品のようなおはぎが揃います。紫蘇に柚子、黒胡椒、無花果など、和と洋の垣根を越えた繊細な味わいが楽しめます。

大阪・豊中「森のおはぎ」について

森のおはぎ

炊き立てのもち米の香ばしさや小豆の優しい甘みが生きた、どこか懐かしく温かな味わい。噛むごとに深い味わいが広がる、自然ととも寄り添った誠実な手仕事の美しさを感じられるおはぎが揃います。

同時開催「和菓子とお茶と器展」

「和菓子とお茶と器展」は、2025年11月15日(土)~30日(日)まで開催。こちらは、全国の和菓子に合う器作家の作品とお茶の名店が集まるイベントです。心温まる「ひと息の、贅沢時間」に味わいたい、お茶と器に出会えます♪

秋の京都にぴったりの、器とおはぎの特別なイベント。
1日だけの開催なので、この機会にぜひ食べ比べを楽しんでください! 

※【画像・参考】「NEXT CUBE」

○店舗情報
店名:「nokaze -うつわと物語の家-」
住所:京都府京都市左京区岡崎西天王町84-1(MAP
公式サイト
Instagram


ライター

PrettyOnline編集部

大阪・京都・神戸など関西を中心にグルメ情報やおでかけ情報を発信する関西情報メディア編集部です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事