2025年10月31日(水)に、北欧スタイルの浅煎りコーヒー&とびきりクレープのお店「OC coffee kyoto(オーシーコーヒー キョウト)」(京都府京都市左京区岡崎円勝寺町)がオープンしました!
「OC coffee kyoto」オープン

コーヒーとクレープをメインにしたカフェを展開する「OC」が、関西初の店舗として、京都に新店舗をオープンしました。場所は「平安神宮」や「京セラ美術館」などのほど近く、観光客からも地元の人からも人気の岡崎エリアです。
疎水沿いという木々を望む気持ちのいいロケーションで、1杯ずつバリスタが丁寧に淹れるハンドドリップコーヒーととびきりのクレープが味わえるお店です。また、京都限定のドリンク「抹茶ラテ」も楽しめます。
バリスタが1杯ずつ丁寧にハンドドリップした、北欧スタイルの浅煎りコーヒー

京都の店舗でも、既存の店舗と同様、デンマーク・コペンハーゲンの「Prolog」で焙煎士を務めた鈴木辰一郎氏の「townsfolk coffee」(石川・金沢)の浅煎り豆をメインに使用。
ハンドドリップで丁寧に淹れられた北欧スタイルの浅煎りコーヒーは、京都の軟水との相性もばっちりで、まろやかでフルーティな飲み心地です。
とびきりの「シュガーバタークレープ」をコーヒーのお供に

もう1つの目玉メニュー「シュガーバタークレープ」は、国内とデンマークで活躍するシェフ・田井將貴氏がコペンハーゲンの自宅で作っていたシンプルなシュガーバターのクレープが元になっています。
クレープの生地には、福岡の農家による無農薬の小麦粉、島根「木次農業」のストレスなく育った牛の牛乳、そして広島の平飼い卵など、厳選されたオーガニックの食材を使用。
さらに、たっぷりのグラスフェッドバターと鹿児島・喜界島のざらめを加えて、しゃりしゃりとした食感が楽しめます。
落ち着いたグリーンがキーカラーの京都の店舗でも、バリスタが丁寧に淹れたコーヒーと食べた人を魅了するとっておきのクレープを楽しんでください♪
※「OC coffee kyoto」の「O」は、正しくはスラッシュ付きO
※【画像・参考】「SML」
○店舗情報
店名:「OC coffee kyoto(オーシーコーヒー キョウト)」
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-1 1F(MAP)
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日 ※祝日の場合は営業
・Instagram


