目次
- 心斎橋にサモエドカフェが誕生!原宿・竹下通りで人気の「moffu」が関西初登場
 - 大阪・心斎橋のド真ん中で楽しむ“もふもふ体験”
 - 「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」で叶う癒しのひととき
 - 「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」の魅力とは?ポイント3つ
 - 1.ふわふわもふもふのサモエドたちがお出迎え
 - 2.心斎橋ならではの立地と写真映えする空間
 - 3.ドリンク付き・時間制で安心して楽しめるシステム
 - ワンちゃんファーストの取り組み
 - 健康管理・休憩時間を大切にする運営方針
 - ふれあいマナー遵守の徹底
 - カフェ引退後もスタッフが生涯飼育を約束
 - 「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」でのおすすめの過ごし方
 - 「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」の利用方法
 - 予約方法
 - 料金システム
 - アクセス
 - 利用の流れ
 - 心斎橋の「サモエドカフェmoffu」で癒しの時間を
 
関西初上陸! 2025年10月1日(水)にオープンした「サモエドカフェmoffu(モフ)大阪心斎橋店」(大阪府大阪市中央区西心斎橋)では、もふもふのサモエドとふれあいながら、心斎橋のド真ん中で癒しの時間を過ごせます。
●写真映えする体験やSNS投稿を楽しみたい
●ペットを飼えないけれど、ワンちゃんとふれあいたい
という方は、写真映えするかわいい空間で非日常のひとときを楽しみませんか?
心斎橋にサモエドカフェが誕生!原宿・竹下通りで人気の「moffu」が関西初登場

東京・原宿の竹下通りで大人気のお店がついに大阪へ! 「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」は、“第2の家”をコンセプトに、ふわふわのサモエドたちが特別な癒し時間を届けてくれる新感覚の動物カフェ。
「都会の真ん中で、ふぅ~っと一息つく」をテーマに設計された空間は、清潔感と上質さがあふれ、徹底した清潔管理で動物特有のニオイを感じさせません。都会の喧騒を忘れて、まるで別世界に迷い込んだような心地よさを感じられます。
原宿で培った“癒し”の世界観をそのままに、関西らしい“温かさ”を融合させた特別な空間となっています。
大阪・心斎橋のド真ん中で楽しむ“もふもふ体験”

店内に一歩足を踏み入れると、やわらかな木目と自然光に包まれた空間が広がります。広々としたフロアでのんびり過ごすサモエドたちを見るだけでも癒される! なでたり、一緒に遊んだりと、思い思いのふれあい方ができます。
スタッフがそばでふれあい方を丁寧にサポートしてくれるので、初来店の方も安心。まるで“もふもふの雲”に包まれるような、心ほどける時間を体験できます。
「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」で叶う癒しのひととき

サモエドの魅力は、何といってもその穏やかな性格と人懐っこさ。大きな体に反してとっても優しく、ゆったり寄り添ってくれる姿に自然と笑みがこぼれます。もふもふの温もりと穏やかな空気感に包まれると、日常のストレスが浄化されるような気分になります。
「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」の魅力とは?ポイント3つ
大阪・心斎橋でサモエドとふれあいながら癒しの時間を楽しめるのが「moffu」の魅力です。
ここでは特に注目したい3つのポイントを紹介します。
1.ふわふわもふもふのサモエドたちがお出迎え

「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」では、総勢12匹のサモエドたちが来店者を迎えてくれます。それぞれ性格や好みが異なり、おっとりした子や甘えん坊な子など、個性豊か!
定期的な休憩や健康チェックを行う「犬ファースト」の運営方針により、いつでも穏やかで自然体なサモエドたちと触れ合うことができます。
2.心斎橋ならではの立地と写真映えする空間

店舗は駅近で、観光や買い物の合間に立ち寄るのにも便利なロケーション。店内は明るく開放的で、木目の温かみと柔らかな照明が調和したデザイン。
少人数向けの個室(有料・1室3名まで利用可能)もあり、友人や恋人との時間を楽しむこともできます。
3.ドリンク付き・時間制で安心して楽しめるシステム

利用は60分制の時間プランで、ソフトドリンク飲み放題付き(自動販売機で自由に購入可能)。料金や利用方法がわかりやすく、初めての方でも安心して楽しめます。ふれあい体験や横並びでの写真撮影は自由に楽しめるため、サモエドとの特別な時間をゆったり満喫できます。
ワンちゃんファーストの取り組み
「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」では、獣医師や動物看護師とも連携し、サモエドたちの心身の健康を最優先に考えた運営を徹底しています。
健康管理・休憩時間を大切にする運営方針

サモエドたちは、お散歩はもちろん、体調チェックを毎日欠かさず行い、食欲や体調の変化をスタッフが細かく観察しています。
定期的に休養日を設定しているほか、カフェ営業中にも適宜休憩時間を設け、サモエドが無理なくリラックスできるよう配慮されています。
ふれあいマナー遵守の徹底

触れ合うときは、サモエドのペースに合わせることが大切。背中や頭を優しくなでたり一緒に遊んだりしながら少しずつ距離を縮めましょう。抱っこやおやつはスタッフのサポートのもとで。スタッフの指示に従うことで、サモエドも安心して楽しい時間を過ごすことができます。
カフェ引退後もスタッフが生涯飼育を約束

「サモエドカフェmoffu」のサモエドたちは、カフェで過ごす期間だけの存在ではなく、一緒に働く家族として大切にされています。カフェ引退後も、オーナーやスタッフが責任を持って飼育し、安心して過ごせるよう見守っています。性格や体調に応じて信頼できる里親さんへ譲渡する場合もあり、譲渡後も健康や生活の様子を定期的にフォローしています。
こうした取り組みにより、サモエドたちが生涯にわたって幸せに暮らせる体制が整っています。
「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」でのおすすめの過ごし方

おひとり様はサモエドと向き合いながらゆったり座って静かにふれあう時間を楽しむのがおすすめ。友達や恋人と一緒の場合は、サモエドたちと一緒に盛り上がることで、非日常の特別な時間をシェアできます。
店内で撮影するなら、自然光が差し込む窓際がおすすめ。サモエドと横並びで、ローアングルから撮影すると、ふわふわの毛並みや優しい表情を存分にカメラに収めることができます。
「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」の利用方法

同店では、犬カフェが初めての方でも安心して利用できるよう、わかりやすいシステムが整っています。
予約方法
予約は公式サイトから簡単に行えます。希望日時を選び、事前決済(クレジットカード)でスムーズに予約可能。当日空きがある場合のみ、店舗での案内も受け付けています。
料金システム

利用は60分制の時間プランで、フリードリンクがついています。料金体系が明確で、安心して入店できるのがうれしい!
オプションとしてサモエドを抱っこして撮影できるプランや、大好物のおやつが入った「はらぺこBOX」なども用意されており、より特別な体験を楽しむことができます。
※料金の最新情報は公式サイトにて要確認
アクセス
Osaka Metro「心斎橋駅」・「四ツ橋駅」直結の「クリスタ長堀」南17出口から徒歩2分の好立地! 観光や買い物のついでに立ち寄りやすいのも魅力です。
利用の流れ

入店は予約時間の5分前から可能。荷物をロッカーに預け、手を消毒したら、スタッフのマイクガイド(ルール説明)を聞いていよいよふれあいスタート! 一緒に遊んだり、写真を撮ったり、自由に過ごせます。受付時に手渡されるおやつ入りカプセルにはサモエドの名前が書かれており、その子におやつを与えることができます。抱っこ撮影や「はらぺこBOX」などのオプションはスタッフに気軽に相談を!

店内にはガチャガチャやグッズもあり、退店時には“推し”が選べるポストカードももらえます♪
心斎橋の「サモエドカフェmoffu」で癒しの時間を

ふわふわのサモエドたちとの非日常体験が楽しめる「サモエドカフェmoffu 大阪心斎橋店」。扉を開ければ、サモエドたちが「おかえりなさい。待ってたよ!」と家族のようにあなたを迎えてくれます。“第2の家”のようにリラックスできる空間で、心温まる時間を過ごしませんか?


