カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【京都高島屋】揚げたてサクサク!とんかつ・牛かつ専門店「豚牛」オープン

【京都高島屋】揚げたてサクサク!とんかつ・牛かつ専門店「豚牛」オープン

2025年10月1日(水)、とんかつ・牛かつ専門店「京都 豚牛-TONGYU(トンギュウ)-」が「京都高島屋」(京都府京都市下京区御旅町)にオープン。京都産のお肉とこだわりの衣や揚げ油、職人技で仕上げるサクサクのかつが魅力です。街中でのランチタイムにぜひ訪れてみて。

2025年10月1日(水)、とんかつ・牛かつ専門店「京都 豚牛 -TONGYU(トンギュウ)-」が「京都高島屋S.C.」(京都府京都市下京区御旅町)にオープンします。京都産のお肉を使い、職人技で仕上げたサクサクのかつを気軽に堪能できます。

素材の旨みを引き出すため、衣や揚げ油にもこだわって仕上げたかつは贅沢な味わい。京都観光や買い物の合間のランチタイムに、ぜひ訪れてみてくださいね。

京都高島屋ランチにおすすめ「豚ロースかつ定食」

京都豚牛の豚ロースかつ定食
「豚ロースかつ定食(ごはん・豚汁・キャベツ付き)」(ロースかつ120g・1,760円~)

「豚ロースかつ」は、外側はサクッと軽やかな衣、中はミディアムレアに仕上げられたロース肉がしっとり柔らか。噛むたびに肉汁がじゅわっとあふれます。特製ソースや胡麻ダレ、塩を合わせて、味わいの変化もぜひ楽しんでみて。

お肉の量は120gか240gの2種類から選ぶことができます。また、定食にはごはん・豚汁・キャベツもついており満足感もあります。

もっと贅沢に味わいたい気分のときには、さらに「玉子かつ」や「野菜かつ」、京都らしいおばんざいがつくセットもおすすめです。

「京都ぽーく」と「京都牛」を使用したこだわりのかつ

京都豚牛のかつ

かつには、希少な「京都ぽーく」や「京都牛」といった地元産のお肉を贅沢に使用。また、衣にはかつのために作られた特製のパン粉を使い、ふんわりとお肉にまとわせてあります。

さらに、豚かつは豚の脂、牛かつは牛の脂をブレンドした油で揚げることで、それぞれの肉の香りや旨みを引き立てます。

加えて、同店では職人がかつを一つずつ丁寧に仕上げるため、サクサクとした衣としっとりジューシーなお肉を楽しめます。素材や衣、油、調理方法にまでこだわった同店のかつは、一度食べれば忘れられない一皿です。

贅沢な「牛かつ定食」や家族向けメニューも

京都豚牛の牛かつ定食
「牛かつ定食(ごはん・豚汁・キャベツ付き)」(牛かつ100g・3,300円~)

定番メニューの一つ「牛かつ定食」は、衣と揚げ方にこだわった牛かつを楽しめます。アツアツを頬張れば、口いっぱいに贅沢な旨みが広がります。

さらに、エビフライとコロッケがメインの「お子様セット」や「豚ロースかつ丼」など、家族で楽しめるメニューも用意。百貨店の中に店舗があるため、買い物途中のランチや夕食にも立ち寄りやすいのが魅力です。

「京都高島屋S.C.」の新たなグルメスポットは、京都産の希少な素材を使った本格とんかつ・牛かつが気軽に味わえる専門店。京都旅行や買い物途中のランチに、揚げたてサクサクのかつで特別な時間を過ごしてみてくださいね。

※【画像・参考】「GYRO HOLDINGS」

○店舗情報
店名:「京都 豚牛-TONGYU-」
住所:京都府京都市下京区御旅町2-35 京都高島屋S.C.T8 B1F(MAP
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
公式サイト
Instagram


ライター

PrettyOnline編集部

大阪・京都・神戸など関西を中心にグルメ情報やおでかけ情報を発信する関西情報メディア編集部です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事