カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
秋の奈良で蚤の市開催!アンティーク雑貨やグルメ60店が集結

秋の奈良で蚤の市開催!アンティーク雑貨やグルメ60店が集結

2025年9月27日(土)・28日(日)、「奈良 蔦屋書店」が主催する「第21回 奈良 蚤の市」が、「奈良県コンベンションセンター」(奈良県奈良市三条大路)の「天平広場」にて開催。本格的な蚤の市として人気のイベントに、今回は約60店舗が集まります♪

「奈良 蔦屋書店」が主催する「第21回 奈良 蚤の市」が、2025年9月27日(土)・28日(日)に、「奈良県コンベンションセンター」(奈良県奈良市三条大路)の「天平広場」にて開催されます。

「第21回 奈良 蚤の市」開催

奈良蚤の市のメイン画像

文化遺産がそこかしこにあり、街中で自然と歴史を感じさせてくれる奈良。そんな場所で、さまざまな時代の空気を纏ったアンティークやブロカントがたくさん集まる、本格的な蚤の市が開かれます。

今回は約60店舗が出店。大屋根付きの「天平広場」で、お気に入りのアンティークとの出会いを楽しんでください♪

店主の個性が光るアンティーク

アンティーク

アメリカのヴィンテージを買い付けている「Anchor Antiques」や北欧食器とヨーロッパヴィンテージの「Callum」などの外国のアンティークのお店や、さまざまな古いものが並ぶ「k-tools」や郷土玩具も扱う「古道具ルチボ」などの日本の古道具が出店。

また、ヨーロッパを中心にヴィンテージから現代のものまでのビーズとボタンが揃う「idola」をはじめ、東欧のチェコビーズやガラスボタン、レースなどが並ぶ「チャルカ」などの、わくわくする手芸素材も! さらに時計、古本、レコード、古着なども並びます。

買い物のお供にぴったりのフードたち

フード

おなじみの無添加寿司「味な大富」からは、今回も食べやすい個包装のお寿司や季節限定のカップ寿司などが登場。また「ごはんやハレ」や「Bioscape」などからは、ランチタイムに嬉しいお弁当が♪

その他、コーヒーやスコーンなどの焼菓子、ベーグル、パン、スパイスカレーなど様々なフードが楽しめます。

アンティークとの相性もいいグリーンを扱う「stolo」と「hurrah」も出店。
さまざまな国、時代のものが集まる蚤の市で、お気に入りを探してみてください♪

【開催概要】
日程:9月27日(土)・28日(日)
時間:9:00~16:00
場所:奈良県コンベンションセンター天平広場

※【画像・参考】「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」

○企業情報
企業名:「奈良 蔦屋書店」
公式サイト
Instagram


ライター

PrettyOnline編集部

大阪・京都・神戸など関西を中心にグルメ情報やおでかけ情報を発信する関西情報メディア編集部です。

このライターの記事をもっと読む

関連記事