目次
- 梅田でソフトクリームを食べるならここ!人気店10選
- 阪急「大阪梅田駅」周辺のソフトクリーム人気店
- 1.シルクレーム 阪急三番街店
- 2.茶青花 阪急三番街店
- JR「大阪駅」周辺のソフトクリーム人気店
- 3.ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ KITTE大阪店
- 4.FAR EAST BAZAAR エキマルシェ大阪店
- 5.KINOCAFE 梅田スカイビル店
- 6.OKASHI POWER
- Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」周辺のソフトクリーム人気店
- 7.Dore 阪急うめだ店
- Osaka Metro御堂筋線「東梅田駅」周辺のソフトクリーム人気店
- 8.カカオサンパカ 北新地店
- 9.掛軸茶屋 田中表具店
- 阪神「大阪梅田駅」周辺のソフトクリーム人気店
- 10.オホーツク おこっぺミルクスタンド 阪神梅田本店
- 梅田の美味しいソフトクリームで甘く涼しい時間を
濃厚なミルクと甘さが楽しめるソフトクリームは、夏になると特に食べたくなるスイーツです。冷たさに少し疲れた舌を休ませられるコーンの食感もうれしいですね。ここでは梅田で美味しいソフトクリームが食べられるお店をピックアップしました。
●梅田でソフトクリームの人気店を探している
という人はぜひ参考にしてください。
※店舗や施設の営業時間・定休日等、イベントの開催情報、植物の見頃期間は変更になる場合があります。ご利用の際は事前に店舗・施設へご確認ください。
梅田でソフトクリームを食べるならここ!人気店10選
阪急「大阪梅田駅」周辺のソフトクリーム人気店
1.シルクレーム 阪急三番街店

「シルクレーム 阪急三番街」(大阪府大阪市北区芝田)は、ソフトクリームの総合メーカー「日世」が運営しているお店です。ソフトクリームをかたどった青いネオンが目印。ソフトクリーム専門店で、定番から変わり種までさまざまなソフトクリームを用意しています。店内はテーブル席やカウンター席が備えられたスタイリッシュな空間。イートインはもちろん、テイクアウトもOKです。

ひとつ上の写真は期間限定商品の「ベリーラムネ」。下が爽やかなラムネ、上が苺の2段ソフトにベリーの果実をトッピングしたキュートなソフトクリームです。次にレギュラー販売されている、「北海道」と「北海道&抹茶」。他に、コーン部分がラングドシャになっている贅沢な「クレミア」もおすすめです。
店名:「シルクレーム 阪急三番街店」
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館B2F
アクセス:阪急「大阪梅田駅」徒歩1分
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休(施設に準ずる)
電話番号:06-6372-8764
・公式サイト
・公式Instagram
2.茶青花 阪急三番街店

「茶青花(ちゃせいか)阪急三番街店」(大阪府大阪市北区芝田)は、豆腐と湯葉のお店「梅の花」が手掛ける創作お粥カフェです。店内は落ち着きのあるナチュラルな空間。カラフルな創作お粥を始め、豆腐や豆乳を使ったスイーツ、飲茶セットなど豊富なメニューがそろっています。

こちらのソフトクリームは、少し珍しい「豆乳ソフトクリーム」です。なめらかでヘルシーな豆乳クリームに、ライスパフの食感がアクセント。しっかりめにくるんと巻かれたフォルムが可愛らしく、SNS映えもばっちりです。テイストは「プレーン」と「抹茶あずき」、「黒みつきなこ(上写真)」の3種類。少し体を整えたい時のスイーツとしてもおすすめです。
店舗スタッフより一言

店名:「茶青花(ちゃせいか)阪急三番街店」
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館B2F
アクセス:阪急「大阪梅田駅」徒歩1分
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30) ※テイクアウト10:00~21:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
電話番号:06-6485-5550
・公式サイト
・公式Instagram
JR「大阪駅」周辺のソフトクリーム人気店
3.ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ KITTE大阪店

「ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ KITTE大阪店」(大阪府大阪市北区梅田)は、北海道の美味しい牛乳・乳製品を製造販売している「よつ葉乳業」直営店で、関西初店舗です。「よつ葉乳業」の牛乳・乳製品をたっぷりと使ったソフトクリームやパフェ、パンケーキなどを提供しています。

同店のソフトクリームは「よつ葉ソフトクリーム バニラ ワッフルコーン」と、「よつ葉ソフトクリーム バニラ カップ」の2種類です。こちらは「新千歳空港店」でも大人気の商品で、乳原料は北海道十勝産100%。北海道の雄大な自然の風景とともに、濃厚なミルクの豊かな味わいが感じられる、「よつ葉乳業」自慢のスイーツです。
店舗スタッフより一言

店名:「ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ KITTE大阪店」
住所:大阪府大阪市北区梅田3-2-2 KITTE大阪B1F
アクセス:JR「大阪駅」徒歩2分
営業時間:10:00~21:00(店内飲食L.O.20:00)
定休日:不定休(施設に準ずる)
電話番号:06-6456-7050
・公式サイト
・公式Instagram
4.FAR EAST BAZAAR エキマルシェ大阪店

「FAR EAST BAZAAR(ファーイーストバザール)エキマルシェ大阪店」(大阪府大阪市北区梅田)は、まるで異国の市場に足を踏み入れたようなオリエンタルな雰囲気が魅力のお店です。店内ではドライフルーツ、古代小麦を使用した焼菓子、アラビアンヴィーガンジェラートなどの他、世界の塩やスパイスなどを販売。プレゼント用にカスタムオーダーもOKです。

写真は「花蜜バニラソフトクリーム」です。こちらのソフトクリームは、椰子の雄しべから採れる花蜜糖で甘さを表現しているので、砂糖は不使用。さらに香り高いウガンダ産バニラビーンズをたっぷりと使用しており、コクのある濃厚な味わいが楽しめます。一味違うソフトクリーム、ゆっくりと味わって♪
店名:「FAR EAST BAZAAR(ファーイーストバザール)エキマルシェ大阪店」
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅構内
アクセス:JR「大阪駅」徒歩すぐ
営業時間:10:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休(施設に準ずる)
電話番号:06-6147-2147
・公式サイト
・公式Instagram
5.KINOCAFE 梅田スカイビル店

「KINOCAFE(キノカフェ)梅田スカイビル店」(大阪府大阪市北区大淀中)は、2025年4月にオープンしたカフェです。和とモダンが融合した落ち着きのある店内は、自然の温もりが感じられる癒しの空間。ゆったりとくつろぎながら、本格石臼引きの蕎麦や和スイーツ、ソフトクリームなどが楽しめます。

ソフトクリームは、京都・宇治産の抹茶を使用した「京都宇治抹茶」、北海道産ミルク本来の甘みとコクが感じられる「北海道ミルク」の他、両方の味が楽しめる「宇治抹茶ミルク」がそろっています。サクサクのワッフルコーンとの相性もぴったり。ソフトクリームはテイクアウトメニューなので、仕事帰りや買い物の合間のリフレッシュにもどうぞ♪
店舗スタッフより一言

店名:「KINOCAFE(キノカフェ)梅田スカイビル店」
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-90 梅田スカイビル ガーデンファイブ1F
アクセス:JR「大阪駅」徒歩7分
営業時間:10:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:不定休(施設に準ずる)
電話番号:050-5448-6581
・公式サイト
・公式Instagram
6.OKASHI POWER

「OKASHI POWER(オカシパワー)」(大阪府大阪市北区大淀中)は、大阪・心斎橋で40年以上愛されている老舗「パウンドハウス」が新たに立ち上げた焼き菓子ブランドです。大きな窓から光が差し込む明るい店内は、レンガ造りの壁がアクセントになったスタイリッシュな空間。ショーケースにはさまざまなスイーツが並んでおり、思わず笑顔になってしまいそうです。

写真は大人気の「レインボーベリー味」です。濃厚なソフトクリームの中には鮮やかなベリーソースがたっぷり! どこか懐かしさを感じさせるカラースプレーのパリパリとした食感も素敵です。モコモコとした見た目もとっても可愛いソフトクリーム、ぜひお試しを。
店舗スタッフより一言

店名:「OKASHI POWER(オカシパワー)」
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88-100 梅田スカイビルタワーイースト1F
アクセス:JR「大阪駅」徒歩7分
営業時間:9:00~19:00
定休日:なし
電話番号:06-6440-5995
・公式サイト
・公式Instagram
Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」周辺のソフトクリーム人気店
7.Dore 阪急うめだ店

「Dore(ドレ)阪急うめだ店」(大阪府大阪市北区角田町)は、フランス語で“黄金”という意味の言葉を店名に冠したお店です。その名の通り、お店では黄金色に輝くピーナッツを使った香り高いフィナンシェやガレットなどさまざまなスイーツを販売。ふわっとクリーミーに仕上げたピーナッツクリームやピーナッツバターの量り売りもしています。

同店の「ドレ・ソフトクリーム」は、北海道産ミルクと千葉・八街産ピーナッツのマリアージュが楽しめる贅沢な一品です。ピーナッツダイスとピーナッツショコラがちりばめられた上品なフォルムに、うっとりしてしまいそう♪ コーンの底までピーナッツショコラが詰まっているので、最後の一口まで美味しいのもうれしいですね。
店舗スタッフより一言

店名:「Dore(ドレ)阪急うめだ店」
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店B2F
アクセス:Osaka Metro「梅田駅」徒歩約2分
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
電話番号:0120-39-8507
・公式サイト
・公式Instagram
Osaka Metro御堂筋線「東梅田駅」周辺のソフトクリーム人気店
8.カカオサンパカ 北新地店

「カカオサンパカ 北新地店」(大阪府大阪市北区曽根崎新地)は、2025年1月にオープンしたショコラテリアです。「カカオサンパカ」は、バルセロナで1999年に誕生したスペイン王室御用達ブランド。老舗の風格と「北新地」らしい高級感を合わせ持つシックなお店は、入口の大きなベアが目印です。店内では、スペインから輸入したハイクラスなチョコレートや焼き菓子などを販売しています。
オープンから大人気のチョコレートソフトクリーム「ジャラッツカカオ」は、芳醇なカカオパウダーをたっぷりと使用した贅沢なスイーツ。濃厚なのに重すぎず、すっきりとした後味も魅力です。ロゴの入ったチョコレートプレートもアクセント。香り高く、フォトジェニックなソフトクリーム、ぜひお試しを。
店舗スタッフより一言

店名:「カカオサンパカ 北新地店」
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-4 YAMANA K2ビル1F
アクセス:Osaka Metro「東梅田駅」徒歩7分
営業時間:平日11:00〜23:00、土祝11:00〜19:00
定休日:日曜日
電話番号:06-4400-3812
・公式サイト
・公式Instagram
9.掛軸茶屋 田中表具店

「掛軸茶屋 田中表具店」(大阪府大阪市北区梅田)は、「大阪駅前第2ビル内郵便局」の隣にあるお店です。主に掛け軸や屏風、障子、ふすまなどの販売・仕立て・修復を行っている老舗で、創業は1864年(元治元年)。日本の伝統文化に囲まれた店内で、抹茶ソフトクリームが味わえます。

ソフトクリームの抹茶は京都・宇治「丸久小山園」の高級特選抹茶。牛乳は生乳本来の自然な味が楽しめる低温殺菌製法の「極みるく」をお店に直送し、作り上げています。濃厚で香り高い抹茶ソフトクリームはそのままでももちろん美味しいですが、チョコレートソースのトッピングもあります(有料)。抹茶を自分で点てる気楽な茶道体験もできますよ。
店舗スタッフより一言

店名:「掛軸茶屋 田中表具店」
住所:大阪府大阪市北区梅田1 大阪駅前第2ビルB2F 田中表具店内
アクセス:Osaka Metro「東梅田駅」徒歩3分
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休
電話番号:06-6341-5500
・公式サイト
・公式Instagram
阪神「大阪梅田駅」周辺のソフトクリーム人気店
10.オホーツク おこっぺミルクスタンド 阪神梅田本店

「オホーツク おこっぺミルクスタンド 阪神梅田本店」(大阪府大阪市北区梅田)は、北海道興部(おこっぺ)町にある「ノースプレインファーム」の乳製品を使用したミルクスイーツ専門店です。同牧場は“自然のままのミルクの美味しさを伝えること”を原点に実践しており、提供している乳製品は数々の受賞歴があります。

人気の「おこっぺ牛乳ソフトクリーム」は、すっきりとしたミルク感が特徴。また空気の含有量を多くすることで、ふんわりなめらかな舌触りを実現しています。ソフトクリームは国産小麦を使用したコーンの他、牛がデザインされた可愛らしいカップでも提供しています。有機生乳を使用したソフトクリームならではの、一口で広がるミルクの味わいを楽しんでください。
店舗スタッフより一言

店名:「オホーツク おこっぺミルクスタンド 阪神梅田本店」
住所:大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店B2F
アクセス:阪神「大阪梅田駅」徒歩約1分
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:45)
定休日:不定休(施設に準ずる)
・公式サイト
・公式Instagram
梅田の美味しいソフトクリームで甘く涼しい時間を
梅田で美味しいソフトクリームが食べられる話題のお店を一挙に紹介してきましたが、気になるお店はありましたか? どのお店もそれぞれのこだわりがあるので、食べ比べするのもいいですね。梅田でソフトクリームが食べたくなったら、ぜひこの記事をお役立てください。
2025年夏に食べたいかき氷はこちらの記事でまとめています!
【2025年夏】大阪の人気かき氷10選!話題の専門店&おしゃれカフェを厳選
また、梅田でクレープ店を探している方はこちらの特集をご参考に!
【梅田】人気クレープ店10選♪おすすめカフェや持ち帰りOKのお店も