目次
![42195 COFFEEの外観](https://img.pretty-online.jp/wp-content/uploads/2020/04/11190905/42195COFFEE-1.jpg)
阪急「中津駅」から約5分、Osaka Metro 御堂筋線「中津駅」から約8分。淀川へ向かって歩いていくと、住宅街の中に『42195 COFFEE(ヨンニイイチキュウゴ コーヒー)』があります。
倉庫を改装した、隠れ家コーヒー店
店内は、木目調で統一されていて、落ち着いた雰囲気です。
元々は倉庫だった物件を改装したそうです。
店名の「42195」とは何でしょう?
これは、フルマラソンの「42.195km」が由来です。
店主のマラソン愛が伝わってきますね!
すっきりと飲みやすい味を追求した一杯
![ブレンドコーヒー](https://img.pretty-online.jp/wp-content/uploads/2020/04/11190911/42195COFFEE-10.jpg)
店主こだわりのブレンドコーヒー。看板メニューです。
すっきりと飲みやすい味を追求し、お客さんからも「おいしい」と好評!
味の評判を聞きつけて、コーヒー豆を買いに来る方もいるそうです。
落ち着いた店内で、ほっと一息つきましょう。
モーニングには香ばしいトーストを
![シナモンシュガートースト](https://img.pretty-online.jp/wp-content/uploads/2020/04/11190911/42195COFFEE-11.jpg)
平日は朝8時からオープンしている同店。モーニングにトーストはいかがでしょうか。
今回ご紹介するのは、「シナモンシュガートースト」。
来た瞬間に、シナモンのスパイシーな香りが広がります。冷めないうちに頂きましょう。
トーストの耳はカリッと、中はモチッとした食感。そして、シナモンシュガーの甘さが楽しめます。
コーヒーをお供にすると、尚良し!
トーストの甘味とコーヒーの苦みが、お互いを引き立てます。
読書をしたり、優雅な朝を過ごしましょう。
昭和にタイムスリップ!なつかしのナポリタン
![ナポリタン](https://img.pretty-online.jp/wp-content/uploads/2020/04/11190913/42195COFFEE-13.jpg)
お食事は、「ナポリタン」がおすすめです。
お好みで粉チーズとタバスコをかけて頂きましょう。
![温玉に焦点を当てたナポリタンの写真](https://img.pretty-online.jp/wp-content/uploads/2020/04/11190913/42195COFFEE-14.jpg)
スパゲティは、ケチャップの程よい甘みと酸味を楽しめます。
野菜はシャキッとした食感で、苦みがケチャップと調和してGOOD!
温玉のトロッとした食感も合わされば、さらにおいしく頂けます。
しっとり濃厚!食後の手作りケーキ「ガトーショコラ」
![ガトーショコラ](https://img.pretty-online.jp/wp-content/uploads/2020/04/11190914/42195COFFEE-15.jpg)
デザートには、気まぐれ手作りシリーズがおすすめ。
今回は「ガトーショコラ」です。
ダークカラーのケーキに、白いパウダーが降りかかったビジュアルがいいですね!
お味はしっとりとしていて濃厚。苦みは抑えめです。
トロッと溶ける!もうひとつのデザート「なめらかプリン」
気まぐれ手作りシリーズはもうひとつあります。それが、プリンです。
今回は、「なめらかプリン」をご紹介。
お味は名前の通り、なめらか!
口に入れると、トロッと溶けて、たまごの味が楽しめます。
![ブレンドコーヒーとデザート2種](https://img.pretty-online.jp/wp-content/uploads/2020/04/11190915/42195COFFEE-17.jpg)
イベントで他のお客さんと仲良くなれる
『42195 COFFEE』では、イベントも行われています。実は、お店から数100メートルのところに淀川があります。その立地を活かし、ランニングイベントを実施!
現在は、毎月第二・第四土曜日の午前8時から行っているそうです。
参加されるのは地元の方で、年齢層は高めですが、若い方もウェルカムとのこと。
同店はランニングステーションといって、ランナーのためのシャワーやロッカーが付いていますので、遠方からでも安心です。
また、台湾茶会という、台湾の色々なお茶を楽しむ会も行われています。
公式サイトのブログや、SNSで情報が載っていますよ!
このようなイベントがあるため、お客さん同士で仲良くなれる環境が整っています。
気になったら、参加してみるのもいいかもしれません。
最後に
![42195 COFFEEの店主](https://img.pretty-online.jp/wp-content/uploads/2020/04/11190916/42195COFFEE-19.jpg)
2015年の11月11日にオープンし、去年3周年を迎えた『42195 COFFEE』。
平日は近所のご年配の方が多く、週末には若い方も来店され、幅広い年代に愛されるお店になっています。
「今後の展望はありますか?」という質問に対し、「野望とかはありません(笑)」とお答えされました。
昔から喫茶店を開くことが夢だったという、店主の土谷さん。
お店を大きくしたり、人を雇うことは考えず、地域の方に愛されるお店であり続けたいとおっしゃっていました。
地元に根付いた『42195 COFFEE』で、ゆったりとしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
Writer:やまじん
※掲載内容は取材時の情報です。ご利用の際は最新の情報を事前にご確認ください。