カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
「近江の厳島」こと、滋賀県高島市『白鬚神社』へ。琵琶湖に浮かぶ大鳥居は絶景パワースポット!

「近江の厳島」こと、滋賀県高島市『白鬚神社』へ。琵琶湖に浮かぶ大鳥居は絶景パワースポット!

日本一の大きさを誇る滋賀県・琵琶湖の湖中に大鳥居を構える『白鬚神社』。 その絶景をひと目見ようと国内外から観光客が多く訪れる同社へ、参拝へ行ってきました!

白鬚神社

琵琶湖の北西、滋賀県高島市鵜川にある神社『白鬚神社』。
社記によると、創建は垂仁天皇の時代(約2000年前)。「近江最古の神社」といわれる歴史を誇ります。
また、日本全国にある『白鬚神社』の総本社とされています。

琵琶湖に佇む朱塗りの大鳥居は圧巻の一言

ここ『白鬚神社』のシンボルといえば、琵琶湖に浮かぶ「湖中の大鳥居」。
その姿が広島県の『厳島神社』に似ていることから、「近江の厳島」とも称されています。

この大鳥居は、「神社前の湖中に鳥居があった」という伝説や絵画があり、それを知った大阪道修町の薬問屋・小西久兵衛氏によって昭和12年(1937年)に復興寄進されました。
現在の大鳥居は、昭和56年(1981年)に琵琶湖総合開発の補償事業で再建されたもので、琵琶湖を代表する景観となっています。

ご覧ください、まさに絶景です。

大鳥居

時間が経つのを忘れてしまうほど、雄大な琵琶湖に浮かぶ朱塗りの大鳥居に魅了されてしまいました。
なんだか特別なパワーを全身に浴びている感じ。

メイン

私が取材に伺ったのはお昼時でしたが、夕暮れ時、朝焼け時など、それぞれ違った美しさを魅せてくれます。

『びわこビジターズビューロー』の公式サイトによると、毎週土・日は日没後約2時間、大鳥居がライトアップされるそうです。
毎年行われる秋季大祭に合わせた9月5日の夜(日没後22時頃まで)、大晦日(夜明けまで)、1月1日~5日(日没から21時頃まで)もライトアップされるとのことですので、タイミングが合えばぜひ足を運んでみては。

きっと、感動ものの景色を見ることができますよ。

景色だけでなく、もちろん参拝もお忘れなく

『白鬚神社』は、その社名のとおり、延命長寿・長生きの神様として知られています。
また、縁結び・子授け・開運招福・学業成就・交通安全・航海安全など、人の世の総ての「導きの神」として、信仰を集めています。

祭神は猿田彦命(さるたひこのみこと)。

手水舎

手水作法

手水舎で身心を清め、本殿へお参りをしましょう。
現在の本殿は慶長8年(1603年)、太閤秀吉公の遺命により造営されたもの。
このことを記した棟礼とともに、昭和13年(1938年)、国の重要文化財に指定され、今日に至っています。

本殿参拝作法

レンタサイクルで訪れるのもお勧め!

無料駐車場も併設されている『白鬚神社』。
公共交通機関を使用する場合は、JR湖西線の「近江高島駅」が最寄りとなります。

「近江高島駅」からは、徒歩約40分。
天気のいい日は、豊かな自然を楽しみながら、歩いてみるのもいいですね!
タクシーなら約5分で到着するので、時間が限られている人はタクシー利用をお勧めします。

あともう1つの手段として、レンタサイクルもお勧めです。
JR「近江高島駅」構内の観光案内所では、レンタサイクル貸出を行っています。
料金プランもさまざまですので、『公益社団法人 びわ湖高島観光協会』の公式サイトをチェックしてみてくださいね。

『白鬚神社』

(シラヒゲジンジャ)
住所
滋賀県高島市鵜川215
アクセス
JR湖西線「近江高島駅」下車
徒歩約40分、タクシー約5分
電話番号
その他情報

【参拝時間】
境内自由(社務所受付時間9:00~17:00)


関連記事