カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
【鳥取旅行】春夏のおすすめスポットやグルメ8選!日本酒イベントレポートも

PR:鳥取県関西本部

【鳥取旅行】春夏のおすすめスポットやグルメ8選!日本酒イベントレポートも

今年の春夏は鳥取旅行を楽しみませんか?注目度が急上昇中の、近場へのプチ旅行。本記事では、関西から気軽に行ける鳥取県を紹介!春夏に訪れてほしいスポットやおすすめグルメ、アクティビティなどを厳選ピックアップします。感染対策を徹底し、鳥取県へ遊びに行きましょう!

車でも特急「スーパーはくと」でも、大阪から鳥取市まで約2時間30分と近い上に、観光スポットや温泉、美味しいグルメや楽しいアクティビティがいっぱいの鳥取県は、今注目の旅行先です。

「近場へのプチ旅行」を考えている方におすすめの鳥取県の魅力をご紹介します。

【鳥取県おすすめスポット】鳥取砂丘

鳥取県を代表する観光地鳥取砂丘
鳥取砂丘(写真提供:鳥取県)

鳥取を代表する観光地・鳥取砂丘は、南北約2.4km、東西16kmという観光可能な砂丘としては日本最大の規模を誇ります。
「砂のさざ波」と言われる波状の縞模様「風紋」は、風と砂が織りなす美しい砂丘ならではの風景。
標高約47m・最大傾斜32度の「馬の背」と呼ばれる丘を登りきった先に広がる、真っ青に澄んだ日本海の美しさも格別です。

壮大なスケールに感動!「砂の美術館」

世界で唯一の砂像専門美術館である鳥取県の砂の美術館
砂の美術館(写真提供:鳥取県)

鳥取砂丘は、素晴らしい景色を堪能する以外にも「らくだライド体験」や「パラグライダー」など様々な楽しみがあります。

注目は、砂を素材にした彫刻作品(砂像)を専門に展示する「砂の美術館」!
毎年テーマを変えて砂像を展示しています。

現在は、第13期展示「チェコ&スロバキア編 ~盛衰の歴史と神秘の残影を訪ねて~」を開催中(2022年1月3日〈月〉迄)!

【鳥取県おすすめスポット】皆生温泉

鳥取県の風光明媚な温泉地、皆生温泉
皆生温泉(写真提供:鳥取県)

「三朝温泉」や「岩井温泉」、「はわい温泉」など、温泉が10カ所もある鳥取県は、疲れた心と体を芯まで癒してくれる旅行先です。

米子市の「皆生温泉」は、白砂青松の美しい海岸線と中国地方最高峰の大山を眺められる温泉地で、山陰地方の周遊旅行の拠点としても注目されています。

【鳥取県おすすめアクティビティ】サイクリング

鳥取の春夏のアクティビティは、爽快な海風を肌に感じながら行うサイクリングも人気!

(1)鳥取うみなみロード

鳥取うみなみロード
鳥取うみなみロード(浦富海岸付近)(写真提供:鳥取県)

鳥取県内を東西に横断するサイクリングルート「鳥取うみなみロード」。
直線的なルートで土地勘のないサイクリストでもわかりやすく、沿線には東郷湖、鳥取砂丘、浦富海岸など屈指の景勝地も多数あります。

(2)白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース

弓ヶ浜サイクリングコース
弓ヶ浜サイクリングコース(写真提供:鳥取県)

海越しに大山を眺めることができる、約15.8kmの風光明媚なコース。
傾斜もほとんどなく、気軽にサイクリングが楽しめます。
サイクリングの後は皆生温泉でスッキリするのもおすすめ。

【鳥取県おすすめグルメ】フルーツ

豊かな海の幸のイメージが強い鳥取県ですが、実は梨やメロン、柿、ぶどう、スイカなどの果物も有名!

(1)すいか

鳥取県の人気フルーツである鳥取すいか
鳥取すいか(写真提供:鳥取県)

6月上旬~7月中旬に旬を迎える「鳥取すいか」は、大山山麓の豊かな土壌で育ち、大玉で甘みたっぷり!

(2)梨

鳥取県の果物といえば梨!
新品種を含め、夏から秋にかけて続々と旬を迎えます。

鳥取県の二十世紀梨
二十世紀梨(写真提供:鳥取県)

酸味と甘さのバランス、シャキシャキ食感とジューシーさが特長の「二十世紀梨」の卸売数量は鳥取県が日本一。

鳥取県の新種の梨「新甘泉(しんかんせん)」
新甘泉(写真提供:鳥取県)

新品種「新甘泉(しんかんせん)」もおすすめ。その糖度はなんと13~14度!

鳥取の旬の味覚をお取り寄せ!

自粛生活も相まって、今は空前のお取り寄せブーム。
まだしばらく旅行はお預けという方は、鳥取の名産品をお取り寄せしてみませんか。
「鳥取県関西本部」のHPには、鳥取県のお取り寄せサイトがまとめられていますので要チェックです!

鳥取のお取り寄せサイトを見る

鳥取旅行のお土産に「日本酒」も大人気!

鳥取県関西本部×PrettyOnline「日本酒イベント」レポート

鳥取県関西本部×PrettyOnlineの日本酒イベント参加者
オンラインで一緒に乾杯!

鳥取旅行のお土産としても大人気の日本酒。
本章では、3月19日(金)に開催された日本酒イベントの模様をご紹介します。

鳥取の日本酒とおつまみのセット
鳥取の日本酒2種とおつまみ3種のセット

事前に参加者のご自宅に鳥取の日本酒2本とおつまみのセットをお届けし、当日はオンライン上でお酒を一緒に楽しみながら鳥取の日本酒について学び、鳥取にちなんだクイズに挑戦するというイベント。

参加者の自宅にお届けしたセット内容

●「諏訪酒造」(智頭町)の「純米酒 うさぎラベル」

●「梅津酒造」(北栄町)の「純米酒 冨玲(フレー)」

●境港市で水揚げされた紅ズワイガニのかにみそを使った「かにみそバーニャカウダ」

●鳥取の海で取れた生わかめを板状に乾燥させた「板わかめ」

●新鮮なホタルイカをそのまま丸干しした「干しほたるいか」

鳥取県の日本酒セミナー

鳥取県日本酒イベントで講師を務める井上酒店の井上店主
井上俊一郎さん

セミナー講師は、大阪市福島区「井上酒店」の店主、井上俊一郎さん。

「井上酒店」では日本全国約30の蔵元のお酒を取り扱っていらっしゃいますが、なかでも圧倒的に取り扱いが多いのが鳥取県の蔵元のお酒。
それほど鳥取の日本酒に魅力を感じているのだとか。

井上さんが日本酒を学ぶきっかけとなったのが、日本酒界の重鎮である上原浩先生(鳥取県出身)の著書。
上原先生は鳥取県内の酒蔵に大きな影響を与えた方で、「酒は純米 燗ならなおよし」という名言にある通り、鳥取の日本酒は「純米酒」、そして「お燗で飲むと美味しい」ことに特化したものが多いそう。
「鳥取のお酒は温めて飲むとそのポテンシャルに驚きます」(井上さん)。

さらにお燗のつけ方もレクチャー。
「徳利に日本酒を入れて湯煎すればOK。ちょこちょこ味見しながら、少しずつ温度を上げていきましょう。そうすると、必ず好みの温度が見つかります。難しく考えず、熱くなり過ぎたら冷ますか(燗冷まし)、常温のお酒を足して(差し酒)飲めばいいんです。しかも鳥取のお酒は熱くなり過ぎても味が崩れないですよ!」。

参加者から、開栓後の日本酒の保存方法について質問が。
井上さんは「冷たいお酒を作る蔵元は、開栓後は冷蔵庫で保存し早めに飲みきることを推薦されますが、鳥取の日本酒は純米熟成酒が多く、開栓後も直射日光の当たらない場所で常温保存で大丈夫です」。

日本酒の勉強の仕方については「いい酒屋さんに出会って、お店の方に色々聞いてみるのが一番の近道」とのこと。
日本酒をより深く知りたいという方は、井上酒店へ訪れてみてはいかがでしょうか。

豪華賞品争奪!鳥取クイズ

鳥取県クイズを出題する鳥取県職員の女性
安田さん

続いて鳥取県関西本部の安田さんから、鳥取県の観光情報のPR。
イベントの最後には鳥取クイズ大会を開催!
鳥取県にまつわる問題が出題され、上位3名の方に井上さんおすすめの鳥取の日本酒と盃のセットが贈られるということで、皆さん真剣に参加されていました。

参加者から寄せられた感想

●初めてのオンラインイベント楽しかった!日本酒もおつまみも最高でした。コロナがあけたら鳥取行きます!(Y.Uさん)
●日本酒のお話が面白くて、鳥取の日本酒がもっと飲んでみたい!と思いました。観光情報ももっと知りたいです。(M.Nさん)
●今まで気づいていなかった鳥取の魅力を知ることができました!ぜひ鳥取で温泉や美味しいお酒をいっぱい楽しみたいなと思いました。(M.Gさん)

また、イベントの模様を多くの方がインスタにUPしてくださいました!

鳥取県のお酒とおつまみのインスタグラム写真

@nuts72coco72
icon
鳥取県のお酒のインスタグラム写真

@shotakemi
icon

他にも素敵な投稿がありますので、ぜひインスタで「#鳥取県日本酒イベント」と検索してみてください。

鳥取の観光情報は大阪梅田「鳥取県関西本部」へ

鳥取県に行ってみたいという方は、「大阪駅前第3ビル」の「鳥取県関西本部」へ!
グルメにお酒、観光スポットなど、鳥取の魅力が満載のパンフレットなどが無料でもらえますよ。

「鳥取県関西本部」

(トットリケンカンサイホンブ)
住所
大阪府大阪市北区梅田1-1-3-2200
大阪駅前第3ビル22F
アクセス
OsakaMetro「梅田駅」・「東梅田駅」・「西梅田駅」徒歩約5分
JR東西線「北新地駅」徒歩約2分
JR「大阪駅」徒歩約8分
阪神「大阪梅田駅」徒歩約5分
阪急「大阪梅田駅」徒歩約10分
営業時間
8:30~17:15
定休日
土曜日・日曜日・祝日
電話番号
SNS

関連記事