カテゴリをみる
コンテンツをみる
taiwan taiwan magazine
MAIL MAGAZINE
新着記事を受信。限定プレゼントも♪
もう失敗しない!前髪の巻き方とコテ使いのポイントを元美容師が解説

公開:2021.03.28

もう失敗しない!前髪の巻き方とコテ使いのポイントを元美容師が解説

前髪ひとつで変わる印象!ふんわり前髪をコテでつくると、女の子らしくやわらかい雰囲気になります。基本の巻き方はもちろん、今まで失敗していた人でもわかる「上手に仕上げるポイント」を紹介。おすすめのコテもピックアップしたので参考にしてくださいね。

前髪がふんわりするだけで、やさしい雰囲気に変身。簡単なのにどこかこなれた印象がつくれる前髪のコテ巻きは覚えておいて損はないはず!

基本的な巻き方のコツは巻きたい部分の毛束をとって、滑らせながら巻くこと。このとき巻きこみが多いとカールが強くなりすぎるので気をつけましょう。3分割程度に分けて毛先を中心に巻くと自然な丸みがでますよ。

前髪のコテ巻きは「女の子らしくみせたい」、「こなれ感をだしたい」そんな人におすすめです。

コテで毛先のみ巻く巻き方

前髪を3等分にブロッキングしている様子

1.まずは3等分にブロッキング

コテを中間から滑らせながら挟んで毛先を巻く正面の様子と真横からの様子

2.真ん中の毛束を手でとり、コテを中間から滑らせながら挟んで毛先を巻きます。横から見た角度も参考に。持ち上げすぎないように注意しましょう

左側の髪を巻く様子

3.左右もそれぞれ同じように巻きます

毛先を全て巻いた様子

4.毛先をすべて巻くとこんな感じです

ほぐして束感を出した前髪

5.最後に手で軽くほぐして束感をだしたら完成です!

1.自然なふんわり前髪

ふんわり前髪の女性

@emma__emmy
icon

横からみたときに、おでこの丸みに沿ってふんわりカールさせると自然な雰囲気に。ほどよいカールが女の子らしく、外ハネボブともマッチしています。

ソフトタイプのワックスを全体に馴染ませて束感をだしながらスタイリングすると、こなれ感がアップします。

2.流し前髪

流し前髪の女性

@syota_maruyama
icon

流したい方に向けて毛先をコテ巻きすると、簡単に流し前髪がつくれます。根本は巻かずに毛先のみカールをつけるとボリュームが出すぎず、メリハリある仕上がりに。

顔周りやサイドの髪も、つながりを意識して流すようにコテ巻きするのがポイントです。

コテで根本から巻く巻き方

前髪を上下でブロッキングする様子

1.上下で2等分にブロッキングします。このときあえてジグザグに分けると自然な立体感がつくれます。上段(2)は少なめにとるのがポイント

分けた下の方の前髪を巻く様子

2.下段(1)の毛先を巻きます。横から見たときの角度も参考に。持ち上げすぎないようにしましょう

上に残しておいた前髪を上部に持ち上げる様子

3.上段(2)を上に向かって持ち上げます

上部に持ち上げた毛をコテで巻く様子

4.そのままコテを中間から滑らせるように挟み

毛先まで丁寧にコテで巻く様子

5.毛先まで巻きます

しっかりと巻かれ形がついた前髪

6.コテを外すとしっかりカールがついています

ボリューミーな前髪が完成した様子

7.最後に軽くほぐして毛束感をだしたら完成です!前から見ても立体感がでました

1.立体感あるふんわり前髪

立体感のある前髪の女性

@kaho.oosono
icon

短め前髪は根元からふんわりさせて立体感をだしましょう。上下の2段に分けてから、上段の前髪を特に引き上げてふんわりさせるのがコツです。

オン眉バングはコテ巻きすることで子どもっぽくなりすぎず、大人かわいいスタイルになりますよ。

2.パーマ風前髪

前髪を縦に数本のブロックに分けて細かく巻いたパーマ風前髪です。細めの毛束をとって細めのコテで巻くとしっかりカールがでておしゃれにきまります。

カールが揃いすぎないように、ランダムに巻くとこなれた印象に。

これで失敗しない!前髪を上手に巻くポイント

自分でコテで巻いてみたけど、何だかしっくりこない……そんな人は巻く前の髪の状態や巻いた後の仕上げを失敗しているかも。

上手に巻くポイントを確認して、すてきなふんわり前髪をつくりましょう。

【ポイント1】ベースを整える

「根本が割れる」、「根本がふんわりならない」という人は、コテを巻き始める前にベースの状態を確認しましょう。

根元が割れる場合は、一度濡らして割れ目を消すようにドライヤーで乾かすことで解決します。根本からふんわりさせる場合も濡らしてから、根元を持ち上げるようにドライヤーをあてましょう。

コテ巻きする前に、髪をしっかりと乾かしておくのもポイントです。

【ポイント2】巻いた後の仕上げ

「カールがくずれやすい」、「長持ちしない」という人は仕上げを見直してみましょう。

カールがくずれやすい場合は、コテで巻いた後に髪が冷めてから整えると◎。髪は冷めるときに形がつく性質があるので、巻いてすぐに触るのはNGです。ふんわり前髪が長持ちしない場合は、ワックスをつけるときカールを握るようにつけましょう。引っ張りすぎるとカールがとれやすくなるので注意してください。

前髪を巻くときのコテの選び方

コテには様々な太さがあります。前髪を巻きたいときはどのサイズがいいのか悩んでしまいますよね。

毛先カールは32mm、長め前髪やよりふんわりさせたいときは38mm、パーマ風や短め前髪なら26mmなど用途によって使いやすいサイズは異なることを覚えておきましょう。

はじめてさんには32mm!

32mmのコテ

@yuna.yuna.t
icon

まだコテを持っていない、はじめてコテを使うなら32mmのコテがおすすめです。

前髪の毛先巻きはもちろん、流し前髪や根本の立ち上がりをつけるなど使い勝手がいいのでよく髪型を変える人にもぴったり。

おすすめのコテを厳選

同じサイズのコテでも、アイテムによって温度設定の細かさやプレートの種類などの違いがあります。

ここからは前髪を巻くのにおすすめなコテをピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ヴィダルサスーンの「VSI-2573/PJ」

ヴィダルサスーンのコテ

@peko_peko.mama
icon

ヴィダルサスーンの2WAYタイプのコテはクリスタルピンクコーティングで見た目も華やか。熱を髪に素早く伝えるのできれいなカールがつくれます。

25mmと細めですがカールもストレートも両方対応できるので、様々なスタイルが可能に。ねじれにくい回転式コードも魅力です。

ヴィダルサスーンヘアアイロン
www.amazon.co.jp
ヴィダル サスーン ヘアアイロン ピンクシリーズ 2WAY 25mm VSI-2573/PJ
ヴィダルサスーン(Vidal Sassoon)
2,864円(税込)

ホリスティックキュアーズの「ホリスティックキュア カールアイロン 32mm」

ホリスティックキュアのコテ

@yume.camera
icon

ホリスティックキュアーズのコテはキュアクリスタル加工で、髪にツヤや潤いを与えます。150°C~190°Cまでの5段階設定が可能です。

プレートに鉱石数種類をミクロパウダー化して独自配合しているので、弾力あるカールに。電源をONにしてからプレートが温まるのが早く、忙しい朝にも重宝します。

ホリスティックキュアカールアイロン
www.amazon.co.jp
ホリスティックキュア カールアイロン 32mm CCIC-G72010B
HOLISTIC cures
16,500円(税込)

クレイツの「エクストリームカールII プラス」

ヘアサロン「AFLOAT」のへアデザイナー、宮村浩気氏プロデュースのコテです。プレートはクレイツイオンゴールド加工。滑りがよく、髪にしなやかさや美しい艶を与えます。

150°C・170°C・190°Cの3段階で温度調節が可能。コテの先にパイプキャップが付いているので、手を添えやすくスムーズにカールがつくれます。

クレイツマルチヘアアイロン
item.rakuten.co.jp
クレイツ マルチヘアアイロン 2Way 32mm クレイツ イオン AFLOAT エクストリームカールIIプラス
クレイツ
10,300円(税込)

リファの「ビューテック カールアイロン」

リファのビューティックカールアイロン

@retreat_nail_hamada
icon

リファのコテはSNSでも話題のアイテム。独自技術のカーボンレイヤープレートがきれいで崩れにくい立体感あるカールをつくります。

熱をムラなくマイルドに与えるので、ダメージが気になる髪や初心者さんにもおすすめです。

リファビューテックカールアイロン
item.rakuten.co.jp
リファ ビューテック カールアイロン 32mm
リファ
22,000円(税込)

前髪で印象を変えよう♪

前髪のスタイリングで顔全体の印象が変わるといっても過言ではありません。上手にコテ巻きをマスターして、ふんわり女の子らしい前髪をつくりましょう。

毛先だけ巻く、流す、根元から巻くなど、いろいろなスタイングにチャレンジしてみてくださいね。

※通販サイトにより価格は変動する場合があります


ライター

いのうえ まゆな

奈良在住のフリーライター。元美容師としての知識や経験を活かした美容系記事を得意としています。読めばもっとキレイになれる、そんな情報をお届けします。【美容師免許・ヘアケアマイスター・洋裁、和裁1級取得】

このライターの記事をもっと読む

関連記事